法律相談一覧
-
-
詐欺で刑事告訴できますか?
中古車販売店を営んでいます。 ここ半年でAと言う人物が出入りするようになりました。ある時、頭金を入れるから残りを信用分割で売って欲しいとお客さんを2人紹介されました。 Aが保証人になるならと契約しました。 ●1台目は頭金10万入金済み、月々5万の3回払い予定でしたが1度も支払われず契約者音信不通、車も他へ転売。 ●2台目は頭金30万、月々3万円✖️13回払い予定 ...
- 弁護士回答
- 2
-
-
-
詐欺で刑事告訴されますでしょうか
学費を貯めるために風俗で働いており、辞める代わりに学費を出してくれると言って、先に300万貰いました。 風俗を辞めその方と週一で会い、もうすぐ一年になります。 高額のプレゼントも貰いまして、さらに、月30万生活費援助を4回貰い、週一でお泊まりしてました。 最近、私に彼氏がいることがバレ、その人が切れてしまい、あげたお金とプレゼントの返却を要求されま...
- 弁護士回答
- 3
-
-
刑事事件?詐欺になりますか?
ベストアンサー近所で出会った人と話をしていて、騙すつもりは無くて話をしていて、後で返すつもりで嘘をついて120万円近くのお金を受け取ってしまって返済を要求されているが、今すぐに返せない!今は1日1日伸ばしてる状況で警察に相談してる、被害届けを出すと言われてる!刑事事件なりますからと言われた!これは詐欺事件になるのでしょうか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺で刑事告訴をできますか?
一度しか会っていないのですが、好意を持たせるような発言で、友人関係であった女性から 入院していて、かつ両親は海外出張中であり、学費を納めなければならないため、振込を頼 まれました。 その後、返済すると言いつつも入院が続いているとのことで延び延びになっていたところ 執拗なやりとりはスートーカー規制法で弁護士を使うだの言われた挙句、着信拒否を受け連...
- 弁護士回答
- 1
-
-
刑事に詐欺でないと立証しましたが・・・
再び質問します 前回の続きです http://www.bengo4.com/hanzai/19/1194/b_267072/ オークションで住所を偽った結果 勝手に一方的に落札者に詐欺扱いされ警察に相談され 私の銀行口座は詐欺容疑で凍結されました ちなみに相手に訴えられただけで被害届けはまだ出されていません 事件にもなっていません しかしその後 銀行に行き詐欺でないと認められ さらに警...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺の刑事告訴について
叔父さんに言葉巧みに「車を買いたいがブラックでローン名義が通らない。遠方の叔母さんが病気で亡くなりそうなのでどうしても車を買って早く会いに行かなければならない」とローンの名義貸しを頼まれました。そして、叔父の希望の中古車を150万ローンで購入の際、名義だけ貸しました。支払いは2ヶ月ほど現金、手渡しで私に直接返済がありましたが、その後滞り、知らん顔。収入が...
- 弁護士回答
- 2
-
-
刑事告訴するといってされてなかったのは詐欺?
トラブルで刑事告訴するといわれました。 どこの警察署にいつ刑事告訴する、それは受理される見込みだという内容の文書が送られて、刑事告訴されたくなければ数百万円払うように要求されました。こちらにそこまでの落ち度はないと思い金銭の要求に応じなかったのですが、刑事告訴するといわれた日時よりもう1年も経つので告訴されなかったと思われます。これは詐欺に当たら...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺で刑事告訴されるしかないんでしょうか?
私は、約4年前に、その時働いてたとこのお客さん(A)に店を出すから出資してほしいと嘘をついて(3回にわけて)400万借りました。実際は、ホストクラブにツケがあったので、ツケの返済に当て、残りもホストクラブの飲み代にしてました。 それが、Aさんにばれて、かなり怒らせてしまいました。借用書を書かされ、毎月10万以上払うと書けと言われ書きました。それから2ヶ月は10...
- 弁護士回答
- 3
-
-
詐欺について。これは刑事事件になるのでしょうか?
クレジットカードの不正利用について教えてください。私の彼氏が脱税で逮捕されました。資産差押えになるかもと、彼の母と相談して、彼のカードで、私がサインをし、ブランド品を500万円分買い、それを質屋で400万円に換金し、当面の生活費にしようと思いました。ただ、その後、これはまずいかもと思い、換金した400万円を彼のクレジット引き落とし口座に戻しました。ただし...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺の事項に関しまして
【相談の背景】 質問させて下さい。 詐欺被害にあったようなのですが、民事の時効は3年、刑事の時効は7年となると思われます。 ただ、詐欺事件は民事不介入のケースも多いと思いますが、民事の有効期限が過ぎた場合、刑事として扱うしかないと思いますが、民事訴訟ができない場合は、刑事事件として扱ってくれる可能性は高まるのでしょうか? それとも、そういっ...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺について。
個人間で金銭トラブルがあり警察署に相談に行って 相談内容によっては警察の方から被害届け、刑事告訴を進められる事もありますか? また、相談内容によっては相手も呼ばれる事もあるのでしょうか?
- 弁護士回答
- 3
-
-
詐欺 告訴。詐欺については否定と怒り?
先週から取り調べに刑事が来ています 任意同行 来週の29 30日も刑事は北海道からまた 来ます。先週は警察が家に朝から来ましたけど、来週は警察署に直接来てくださいと言われました。 詐欺については否定と怒り?があり ありえない話になっています。 平成17年の出来事 簡単に説明します。会社を起こした人間がいまして 手伝っていました。 会社はうまくい...
- 弁護士回答
- 1
-
-
結婚詐欺について
またまた質問させて頂きます。 今回も自分のことではなく、彼女のことなのですが… 以前お話しした偽装離婚の離婚無効確認調停から今度は元旦那が「結婚詐欺だ、刑事事件として訴えて、刑事罰を付けやる」と言ってきました。 元々二人は、偽装離婚名目で離婚しており、彼女の生活費は元旦那から支払われる通常よりも多い養育費でまかなわれていました。 このことに...
- 弁護士回答
- 1
-
-
金銭詐欺に関して。
ベストアンサー友達と金銭の貸し借りがあり借り主の行為は刑事詐欺になるのか教えて下さい。 借り主に金銭借用書、返済方法に関しての念書を書いてもらってます。 返済方法に関しての念書の内容の中に給料全額返済にあてると書かせました。 友達は結婚して子供もいます。 返済日に友達夫婦が給料を返済にあてず生活費に使ってしまい返済されませんでした。 友達夫婦は念書を書き見て...
- 弁護士回答
- 3
-
-
詐欺?。。。。。
ベストアンサーAに何度も確認し、正規品としてブランドを代理出品し、Bに販売しました。Bが質屋に行ったら偽物言われ、Cの私を詐欺よばりし、金返せいいます。 Cの私は、刑事、民事返金、それぞれ責任問われますか?
- 弁護士回答
- 5
-
-
詐欺で捕まえた詐欺師の、過去の詐欺行為も裁かれるのでしょうか?
ベストアンサー詐欺被害について、刑事時効について教えて下さい。 私が受けた投資詐欺被害で、最初に全ての金を奪われた被害に対しては、刑事時効になってしまいました。 時効を迎えると起訴出来ないのは知っています。 しかし、詐欺師の一人が行った行為はまだ時効にならないので、警察は捜査対象に取り上げてくれました。 この詐欺師の一人を警察が詐欺として逮捕出来た時...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺被害
ベストアンサー1ヶ月前、詐欺被害300万円にあい警察に証拠書類(偽造された弁護士の領収書・加害者の金銭の受領書・自署して実印押してあり印鑑証明添付・加害者住所などの住民票等提出)を提出してきました。担当刑事は「巡査長・巡査」の肩書でしたが、後日又私を呼び出しをして、話を聞くと言う事で返されました。 しかしながら、未だに連絡が無いので、こちらから捜査状況を聴こう...
- 弁護士回答
- 2
-
-
刑事事件。特殊詐欺詐欺。初犯です。
ベストアンサー【相談の背景】 今保釈中です。 事件の内容は特殊詐欺です。斡旋役です。 斡旋訳でも末端扱い。特殊詐欺グループの中枢ではないです。 被害者は3人被害額は319万です。 初犯です。3名については被害弁済するためにお金は用意してます。 そのうち2名は示談してくれると言ってます。 1人は連絡も取りたくない。と言ってるみたいです。 その1人に関してはいつでも受け...
- 弁護士回答
- 2
-
-
刑事告訴、告発について
他人から私文書偽造で訴えられ警察に任意で取り調べを受けました。生命保険の私文書偽造でしたが生命保険会社は詐欺罪で訴えないとの事で当事者が生命保険会社に代わって詐欺罪で告発するとの事ですが詐欺に合ったのは生命保険会社ですから当事者からの告発があっても生命保険会社が警察からの事情聴取を拒否したら詐欺罪の方での訴えは無効になりますよね?
- 弁護士回答
- 2
-
-
刑事事件の時効がとまるには
ベストアンサー【相談の背景】 詐欺事件は時効が7年とネットで書いてましたが、オレオレ詐欺師を民事訴訟してました。その裁判期間は時効が止まりますか? そのオレオレ詐欺師をまた、刑事告訴したいと思ってます。 オレオレ詐欺の民事訴訟していたら、そのオレオレ詐欺の刑事事件の時効が止まりますか? 【質問1】 オレオレ詐欺の民事訴訟していたら、そのオレオレ詐欺の刑事事件...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺ではないでしょうか?
詐欺について!車をリース契約として、貸していましたが、1年位入金がされず、この半年その人間と全く連絡が取れず音信不通。調べてみればわが車は、1年以上前、平成25年4月に全く知らない他人に売却されていました。これは、詐欺ではないでしょうか?警察に被害届をだし、刑事告訴したいのですが。
- 弁護士回答
- 2
-
-
民事と刑事の違いについて
ベストアンサーよく個人間の金銭の貸し借りには警察は関与しないと聞きますがなぜですか? 借りたものを返さないのが、なぜ詐欺罪にならないのでしょうか? 最初から騙すつもりであれば詐欺罪と聞きますが ”最初から騙すつもりでした” なんて言う人は存在しないと思います。 詐欺罪とは何のためにあるのですか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺になりますか?
ベストアンサー私の知人の話です。 前の会社から新しい家を借りるという理由でお金を借りました。しかし、家の契約金を支払う前に少し使ってしまい払えなくなり、そのまま連絡なしの状態になってしまいました。 借してくださった社長さんが被害届けを出し拘留中なんですが、詐欺になって起訴されるのでしょうか?ちなみに刑事さんは家を借りる時の契約書の確認も行わなかったみたいです。
- 弁護士回答
- 3
-
-
民事?刑事?その場合、詐欺として刑事裁判はできるのですか?
以前、ネットワークビジネスをしていて、説明者から 「始める際に組むローンが通らなかった子がいて、その子をあなたの傘下にするから、始める際の金額分を消費者金融で名前を貸してほしい」と言われて、しぶしぶ金融から借り入れして貸しました。カードも渡しました。それを2人分しまして、総額60万円貸してしまいました。 が、その子は架空の人物でそんな子はいなかった...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺被害で刑事告訴。刑事告訴できないものでしょうか?
詐欺にあいました。 知り合った当初著名人が叔父さんだとか、署名人と親しいなどの話をしきりにしており、自分が経営しているスクールもたくさんの会社のスポンサーがついてると言っていました。今後の事業展開の話をする中で、ある時株式会社にする予定があるとかで資本金を貸してくれないかと言われました。 設立したらそっくりそのお金を返すとの事で、その方と恋愛...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺事件の時効について
ベストアンサー私は6年前に投資詐欺にあいました。 それから弁護士を頼み、去年、裁判所で民事事件にて投資詐欺の被告に対して損害賠償を請求しましたが、 どうしても納得がいかないので、今度は刑事事件で刑事告訴を被告に対してしたいのですが、一度、民事事件で裁判所に訴訟した場合、同じ事件の投資詐欺事件なので刑事事件の時効も伸びるのですか? 回答をよろしくお願いします。
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺ではないのでしょうか?教えて下さい。
ベストアンサー現実を受け止められずにいますので読んで頂いた弁護士様の見解やアドバイスお願い致します。 先日刑事告訴をしたいと警察署へ行き、刑事さんに事情を話しましたが、相談という形でしか話を受けてくれず、民事での解決を勧められたあげく刑事告訴など全く受け付けない対応されましたが、これが警察の現実なのでしょうか? 交際期間6年 総額400万円 借りた理由など...
- 弁護士回答
- 5
-
-
詐欺に該当しますか?これは詐欺に該当しませんか?
以前働いていた会社が未だ賃金未払いの状態です。 金額も大きく、公正証書もありますが支払いはなく、労働基準局から書類送検されたそうです。その後は、まだ不明です。 強制執行も考えたのですが、財産もないような会社です。また現在も営業している状態です。 はじめから支払うつもりがないように感じます。 これは詐欺に該当しませんか? 労働基準局からは、起訴にな...
- 弁護士回答
- 3
-
-
詐欺実刑になりますか?
実刑になりますか? 交際相手に4本4000万詐欺されて、刑事告訴して、2本2800万が立件予定です。 現在1本目1200万が被害認定され捜査が終わり、供述調書の書きに行く事になってます。 コロナの影響で検察との協議はまだです。 あまりに金額が高いので、示談致しました。 3000万を8月末までに払う事で刑事告訴をおろす書面を交わしました。今返済は173万です。 謝罪1つ...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺罪や刑事事件になるんですか?
【相談の背景】 私は2度結婚していました。 結婚する前に破産者だったので、結婚後は奥さん名義で金融からお金を借りたりクレジットでお金を借りたりしました。 夫婦でよくギャンブルをして借金が増えてしまいました。 二回結婚してましたが、2人の奥さん名義で同じような事をしてました。 離婚後に私が無理やりお金を借りさせたと電話がかかってきて、訴えてやると言...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺行為における刑事告訴について
【相談の背景】 商品の仕入れに資金が必要との事で知人に300万円を貸し付けました。300万については期日には数日遅れましたが一括弁済がありました。 その後知人よりまた商品の仕入れに1000万円必要なので資金を融通してほしいとの事で1000万円を貸し付けしました。その際に高額な為、資金使途を確認するために売買契約書を提出させました。その後返済期日になっても返済...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺罪で刑事告訴できるか
ベストアンサー【相談の背景】 平成27年2月に親友の外国人が「抵当権設定金銭消費貸借」の担保に供していた土地・建物が本人の知らない間に弁済期日前に債権者名義になっておりました。現在民事で係争中ですが、仮に勝訴した場合、刑事時効の7年が経過していても「詐欺罪」で刑事告訴することは可能でしょうか? 【質問1】 刑事時効でも告訴は可能でしょうか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺事件の刑事告訴について
【相談の背景】 数年前に海外で金融詐欺に遭い、警察に被害届を出したところ、捜査を始め、先日起訴されました。 容疑者は数人おり、その中に日本人がいます。 私はその日本人に金銭を渡し、被害に遭いました。 その日本人は日本に逃げてきており、国内にいます。 【質問1】 日本でも刑事告訴を検討していますが、その前に日本人容疑者に渡した金銭を返金するように...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺罪と刑事事件になりますか?
ベストアンサー【相談の背景】 過去に結婚を2度していました。 私は破産者で仕事も安定していなく嫁名義でキャッシングやローンなどをし、家族と生活していました。 2人で生活が困難が嫌でお金を借りてギャンブルも一緒にしていました。 結婚を2度しましたが、2人とも同じ状況でキャッシングやローンなどで生活をしていました。 最近になり別れた嫁や親族から勝手に人の名義でお金を...
- 弁護士回答
- 1
-
-
刑事・民事での詐欺について伺います。
ベストアンサー【相談の背景】 金銭トラブルで、相談を受けました。 トラブル先が、反社会勢力の関係者ということもあり、お穏便に解決したい。できなければ、人生終わりだと、自殺を示唆し、こちらの同情を誘い、相手はお金を借入れました。 しかし、返済も約定通りに行われずに、ここ数ヶ月は滞った為に、民事で裁判中なのです。そして、裁判の為に証拠集めと、相手の主張をまとめる...
- 弁護士回答
- 2
-
-
詐欺未遂の刑事告訴について
ベストアンサー【相談の背景】 詐欺未遂での告訴の相談に行きました。 (内容) 「まだ2つ目の後遺障害認定がなされる前に、1つの後遺障害等級認定が出た時点で「14級9号は併合級で、高次脳は非該当であった」と、当方保険会社に伝えて連絡した行為は、後遺障害の審査を欺罔行為により諦めさせる意図がある。詐欺未遂である。」 として告訴の相談に行きました。 刑事の方からは ...
- 弁護士回答
- 1
-
-
この場合、詐欺で刑事告訴されますか?
【相談の背景】 食材宅配サービスを約4万円半年以上滞納していてこちらから連絡も一切せず放置しています この4万を放置するまでに2か月分(5800、6800円)の支払いはしていた状態です いつもの督促メールに「場合によっては警察に届けでることも検討」という今まで無かった文が追加されていました 私は多重債務者で借金を踏み倒しているのですが刑事告訴をちらつかせて...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺罪で刑事告訴したい
ベストアンサー【相談の背景】 借金のある彼が 返済するのが精一杯で 全くお金がないと言われ、 少しでも 力になってあげたいと言う思いから お金をあげたり お金(80万)を貸したり… 昔もらったブランド物を 売却してと差し出したりしておりました。 しかし お金がないのは 派手に飲み歩き 女の子に貢いでいたからでした。 私の他にも 友達からも お金をくすねて...
- 弁護士回答
- 2
-
-
刑事事件 窃盗 詐欺
4日前に逮捕勾留されました 容疑は、窃盗 詐欺でした ひと月ほど前に、財布を取得物横領してしまい 他人のレンタルカードを使い DVD を取得しました 家宅捜索で財布 DVD が押収されました 逮捕後二日目事情聴取をされて書きましたが捺印はしてません 身元引受人お探し二日目に不勾留となりました 警察から後日電話があるのでその時は出頭して下...
- 弁護士回答
- 1
-
-
刑事の上司と打ち合わせはするものでしょうか?詐欺
詐欺刑事告訴について質問です。 交際相手に4本4000万詐欺されて刑事告訴し、1本1200万がまず立件になります。認定は2本2800万です。供述調書も終わりましたが、交際相手は行方不明です。 被害者弁済は273万で、相手が言い出した3000万の示談金は払われませんでした。 警察に話したら、担当刑事が上司と私と弁護士と打ち合わせをしたいと言いました。今日程連絡まちです...
- 弁護士回答
- 1
-
-
結婚詐欺で刑事告訴?
ベストアンサー以前投稿させてもらいました。元カレにお金を借りていて詐欺で刑事告訴すると言われてる者です。「毎月分割で少しずつ返済していく」といいほんの一部返済しましたが、「支払い金額と支払い方法に納得いかないから返金する」と言われ、また「今月中に今後の事について返事なければ告訴する」と言われたので「分割で支払い続けたい」と返事をしたにも関わらず「告訴する方で...
- 弁護士回答
- 6
-
-
詐欺事件の刑事告発について。
2年ほど前に知り合った風俗嬢に結婚資金として計900万円近く渡してしまいました。 しかし、お金を渡してからの嬢の言動に不審な点が多く怪しんでいたところ、今年の4月になってはじめて、18年も前から婚姻関係にあると白状しました。(出会ってから婚姻状態にあることを申告するまでの間、継続して独身であると言い続けてきたため信じてしまった。) お金を返すよ...
- 弁護士回答
- 1
-
-
窃盗?詐欺?刑事事件について
ご教示お願いします。 Aさん、Bさんは同じ店でバイトしています。 Aが店でアルバイト中、Bが店へ買物にきました。 Bは10000円の商品を購入しようとAのレジまで商品を持っていきました。 Aは10000円の商品にも関わらず、Bのために値段を安くしてあげようと1000円とレジを入力した。 Bはそれに気がついたが、1000円しか払わず商品を購入した。 A.Bは事前に共謀はなかっ...
- 弁護士回答
- 3
-
-
結婚詐欺の刑事裁判について
ベストアンサー結婚詐欺で妻から訴えられてます。 刑事事件で有罪になると職を失ってしまうので心配です。 内容は 相談者は結婚前に妻とは別の彼女がおり、妻とお見合いしてからも暫く付き合っていたことが、妻は結婚詐欺だと訴えています。 妻は彼女がいないから、結婚したのに、彼女がいるなら結婚しなかった、結婚詐欺だというのが主張です。 もちろん、相談者が結婚してください...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺罪(刑事事件)について
建築会社が、「このメーカーの製品を使用する」と約束し(契約書有り)、施主側から金銭を受け取っていて、実際は別のメーカーの製品を使用していても詐欺にはならないのでしょうか? 一般的に考えたら人を欺いて財物を交付させた(刑法246条1項)といえると思いますが。
- 弁護士回答
- 1
-
-
-
訴訟詐欺で刑事告訴はできますか?
ベストアンサー私は親族を相手取って、私の父親の遺産相続に関する民事訴訟をしています。 その裁判で被告が偽造した遺言書を証拠として提示したのです。 私が遺言書の鑑定を依頼した結果、被告が偽造した可能性が極めて高いものであることが分かりました。 その結果裁判は、私が勝訴しましたが、遺言書の偽造や、これを使って裁判官を騙そうとした、詐欺未遂等で刑事告訴は、できるの...
- 弁護士回答
- 1
-
-
詐欺事件 民事と刑事について。
aの車の売却をbに任せていました。 bはaに内緒で売買詐欺をしました。 1:任せていた事により民事での損害賠償責任はありますか? 2:aは詐欺に使用される事は勿論知らず、詐欺に加担していないので刑事責任はないという解釈で合っていますか?
- 弁護士回答
- 1
-
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから