501件見つかりました
  • 交通事故の物損から人身事故への切り替えについて。

    交通事故について。 12月24日に車線変更時に接触事故を起こしてしまいました。警察を呼びミラー同士の接触で物損事故になりました。塗装が付着した程度で破損はありません。 保険会社を通し、修理はしなくていいと相手方がいうので話は終わったはずなのですが、首が痛いと病院にいき、私の方の保険会社の対応が悪いから人身事故に切り替えるとメールがきました。 保険会...

    弁護士回答
    2

法律相談一覧

  • 人身事故,,,,,,,,,,

    ベストアンサー

    私は免許取得1年以内の事故違反は無いドライバ-です 本日交差点で左折しょうとし歩行者信号が点滅しているときに 3歳児と軽く接触してしまいました。(診断書で全治1週間です) 示談をしていたのですが、私の発言で相手が怒ってしまい 人身事故扱いにされてしまいました。(任意保険は加入しています) 罰金は幾らになりますか? 罰金刑以外に反則点数の加算...

    弁護士回答
    1
  • 交通事故による人身事故

    ベストアンサー

    【相談の背景】 土曜日に交通事故事故を起こしてしまい、本日相手方から人身事故にするとの連絡がありました。 2年ほど前に暴力行為等処罰法違反で逮捕されその後不起訴処分となりました。 【質問1】 そこでお伺いしたいのですが、この前歴が今回の人身事故に関連するのでしょうか?

    弁護士回答
    2
  • 人身事故について

    本日、人身事故を起こしてしまいました。 T字路でこちらが棒下から右折しようとした所、右から直進してきた車と衝突しました。相手側は足に痛みがあると言うことなので、週明けに病院に行くそうです。で、保険会社に連絡した所、なんと満期が切れていて無保険状態になっていました。ネット保険で最近メールの確認をしていなくてすっかり失念していました。しかし、そのこと...

    弁護士回答
    1
  • 交通事故による人身事故

    ベストアンサー

    【相談の背景】 先週の土曜日の日にスリップ事故をおこしました。 事故から9日間ぐらい経過した本日、お相手から頭が痛いから脳外科に行くと保険屋から聞きました。 そこでお伺いしたいのですが、 【質問1】 9日間経過した後に頭が痛くなったと言い診断書を提出しようとしているのですが、警察はこの診断書を受理するのでしょうか? 【質問2】 また、私が先週の...

    弁護士回答
    2
  • 酒気帯び人身事故

    参りました。本日検察にて刑事処分の呼び出しを受けて。略式裁判の用紙が出て来ませんでした。 本日自身の保険会社から聞いた内容を正直に答えました。 もう一度被害者の方を取り調べします。と言って弁護士には相談してるの?と聞かれ正式裁判になるかもしれないからねと言われました。 正直検察で最後だと思っていたのでどうしていいのか困ってます。 被害者の...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故で検察からの言い渡しについて

    ベストアンサー

    お世話になります。本日、昨年5月の人身事故のことで検察庁から呼ばれ取り調べを受けました。検察官から「略式ではなく、起訴します」と言われました。事故の内容はセンターラインのはみ出しによる衝突事故で、相手は75歳女性で、全治1年の診断がでました。私の全面過失ですが、周りの人達(一般人)からは略式起訴ではないか?と言われて本日検察に向かいました。量刑は妥当...

    弁護士回答
    9
  • 人身事故の補償について

    ベストアンサー

    現在、事故にあってから約1ヶ月と10日位経ちます。頸椎捻挫と腰捻挫で整骨院に週2、3日通っています。 本日保険会社から連絡があり、打撲や捻挫はレントゲンで確認できない怪我なので、会社の規約で3ヶ月しか補償できないと言われました。その後2週間位なら相談にはのれるのでとの話です。 1.もしも3ヶ月経っても痛みが治らない場合は補償を打ち切られてしまうのでしょ...

    弁護士回答
    3
  • エスカレーターでの人身事故について

    ベストアンサー

    出先でエスカレーターに乗っていたら、上の段の90代のおじいさんがよろけて倒れてきたの にぶつかって私の体がクッションになりおじいさんは無事だったのですが、私は救急搬送され診断の結果左肩の粉砕骨折で現在入院中です。 事故後3日経った本日 加害者のおじいさんとそのお嬢さんがお見舞いに来てくれました。今日の段階では全く知らない人というわけでもないので、あ...

    弁護士回答
    3
  • 台車での人身事故、今後について

    2日前、追突事故を起こしました。(自分の車はタイヤ、エアコン修理中の為台車での事故でし)相手の車の搭乗者は運転手合わせて三名、玉突き事故となり私が追突した車が前の車にも追突しました(一番前の車は運転手の)現場ですぐに警察へ連絡、追突した相手の方3名とも、頚、腰、下肢の痛みの訴えがあり、救急車も呼びました。その際搬送された病院では入院にはならなかったよ...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故 ひき逃げについて

    ベストアンサー

    助けてください人身事故について 本日出会い頭で事故しました 軽度です。 逃げたつもりはなくてんぱってしまい1時間後に警察に電話し1時間半に現場戻りました 相手側は明日病院いく話しています かしおり持って謝罪いきました。 警察では取り調べしました 警察には交通ルールも守っておりなんで逃げた言われました 逃げなかったらただ済んだだ...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故 罰金

    本日1月28日、会社に向かう途中片側工事している交通整備の人に気付かずにバイクで走っていてその人に気付いた時には逃げ場がなくそのままバイクを転倒させてバイクごと滑ったんですけど滑ったバイクに警備員の人が当たってしまい、足の骨を二カ所折る怪我をさせてしまいました。相手は62歳で一人暮らしの人なんですけど、明日相手の警備会社の保険屋と自分の任意の保険屋と...

    弁護士回答
    3
  • 物損事故から人身事故へ。

    3日前に自動車同士の事故に遭いました。 信号標識なし、道幅同じで、お互い直進する時にぶつかりました。左方優先から6:4で話が進んでいます。 私が左方ですが、事故状況からまだ納得はしていません。 事故当初から右首に違和感がありその日に受診→本日まで首と肩の違和感が残っており、包丁等もすごく重く感じ大変です。 介護職をしていますが仕事は騙し騙し何とかこな...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故の処罰について

    【相談の背景】 6月に3台の玉突き事故を起こしてしまい、当初は物損事故で処理されていましたが、10月末に先頭車両の被害者の方が診断書を提出され、人身事故扱いとなりました。 本日(12/11)警察の聴取を受けた際 「提出された診断書に治療期間の記載がない為、処罰に関しては検察や公安委員会がどの様な判断を下すのか分からず、こちらで答える事が出来ない。」 と言われ...

    弁護士回答
    2
  • 人身事故の対応について

    2ヶ月前に人身事故に遭いました(相手が車、こちらが人)。打撲程度の軽い接触でした。数日後、相手の保険 会社から相手の自賠責で治療代を払うということで、話があり書類を保険会社に提出しました。また10日後、 相手に誠意が見られない(詫びもない)ので、病院から診断書(軽い打撲、数日経過を見る)をもらい、警察に提出しました。それから、2ヶ月たって本日、保険会社...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故の示談。

    弁護士の先生方々、御世話に為ります。 お訊きしたい事が御座います。 人身事故の被害者です。 今年の8月末で病院の治療費打ち切りを加害者側の損害保険に伝えられ、後遺障害が残った為に被害者請求をしましたが、一時、留保し傷害部分の先行示談を今月9日に申し出ました。 幾日、経っても示談書が送付されて来ないので本日、損害保険会社に連絡したところ「今日...

    弁護士回答
    3
  • 本日家出嫁を発見

    ベストアンサー

    嫁を発見した為 追跡 途中で気付かれ嫁が車で逃走追いかけて車を停止 自分が車を降りる瞬間 逃げれると思い車を発進 車の横に接触 車の前側で自分が ひかれ人身事故処理 安静3週間 人身事故は行政処分 免停 罰金20万以上になります。自分は嫁 子供へ近ずくなと言われ電話 メールもダメ もうどうして 良いか分からない慰謝料の請求等をした方が良いですよね?

    弁護士回答
    2
  • 人身事故を起こしてしまいました

    ベストアンサー

    こんにちは 先日人身事故を起こしてしまいました。 私が車で青信号で右折しようとした所 向かい側から横断歩道を歩いていた歩行者と接触。 信号はどちらも青信号です。 わたしの前方不注意によるものです。 本当に申し訳なくおもっており、 事故後、検証が終わってからすぐに 病院に謝罪にいきました。 症状の方は全治2カ月ということでした。 翌日、翌...

    弁護士回答
    2
  • 人身事故の保険金について

    ベストアンサー

    9月中旬にこちらは完全に停車している状態で、玉突き事故に巻き込まれました。 車の所有者は私ですが、その日は助手席に乗っていました。 仕事の都合でほとんど通院出来ないまま、期間が2ヶ月あいてしまいました。 むち打ちと診断されましたが痛みは引いておらず、先日仕事を欠勤してしまい、それもきっかけとなり派遣の契約を切られることになりました。 相手方の...

    弁護士回答
    1
  • 物損事故から人身事故に切り替えについて

    ベストアンサー

    質問宜しくお願いします、本日ので出来事なんですが社用車で交通事故を起こしました。過失割合は9対1です。自分が1です。相手は怪我はなく自分は病院にいき打撲と言われました 。事故処理は今のところ物損にしています。夜になりしだいに首とうも痛くなりはじめてかなり不安なきもちでいっぱいです。人身事故にやはり切り替えておいた方がいいのでしょうか?相手の方もすご...

    弁護士回答
    2
  • 人身事故の調書

    昨年7月に人身事故をおこしてしまいました。 その際にも何度か質問をしたのですが再度その件で不明なことが起きたので質問いたします 7月に事故をおこしてしまい、相手方の車の修理は9月に終わっています(自分の保険会社から、相手方は病院には行っていないようなので、保険会社的な人身の処理は一切無し) 本日起こした地区の警察から電話があり、10月に相手...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故の示談書について

    ベストアンサー

    【相談の背景】 夫が今年3月に会社のトラックで人身事故を起こしました。相手の方は80代男性で、3カ月の診断書がでました。 免停は60日で講習も終え、免停も終え、今は仕事復帰しています。事故後は、コロナ禍で病院に行けないので、二度ご家族に上司と謝罪に行きましたが、あとは保険会社に全てまかせるので接触しないようにと言われています。本日10月21日検察への呼び...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故の今後の対応について

    ベストアンサー

    相談の背景 本日人身事故を起こしてしまいました。 すぐに、警察や救急車、被害者の対応をしました。 第三者やドラレコがあったので、提出。 被害者は、瞼からの出血と左足の痛みにて入院しました。 救急車待ちの時には、止血対応もしてます。 お見舞いに関してですが、入院先に電話したところコロナで面会中止なので、具合や謝罪の言葉を伝えていただくようお願い...

    弁護士回答
    5
  • 人身事故の上申書について

    1月末にバイク巻き込みの人身事故を起こしてしまいました。当方は車で20秒くらい前からウインカーを出し速度10kmくらいで左折しようとしたところ、速度40kmで走ってきたバイクと接触しました。相手様は足がバイク下敷きになり、足首を骨折され全治4週間でしたが、入院中相手様のお父様が亡くなられ一時退院などで手術がなくなり、まだ入院されております。 私の過失が多く...

    弁護士回答
    3
  • 人身事故について。どうにか、軽くなる方法はありますでしょうか?

    昨日、主人が横断中の歩行者をはねてしまいました。しかし、不幸中の幸いでスピードも出ていないため、怪我の程度も軽く被害者の方は歩いて帰られました。本日、病院に行ったと連絡があり全治10日とのことでした。主人の職業がドライバーのため人身事故になると、懲戒解雇もあるとのことで困っています。どうにか、軽くなる方法はありますでしょうか?

    弁護士回答
    2
  • 車検切れの人身事故について

    大至急助けて下さい。私は居酒屋を経営しており週に二回店が終わってから牛乳配達のバイトをしているのですが、今年の2月に人身事故を起こしてしまいその時にバイト先の軽トラックの車検が切れている事が解り、事故の相手側に国の救済処置を使って頂くようにバイト先の社長にも話しをしたのですが、本日相手側が弁護士を雇ったみたいで、封書が届き内容が損害賠償示談につ...

    弁護士回答
    2
  • 人身事故と謝罪について

    ベストアンサー

    昨日、私の不注意で人身事故を起こしてしまいました。 状況は右カーブを曲がる際徐行し、少し離れた歩行者を見つけ気をつけていましたが、前方不注意によりすぐ側のもう1人の方に気がつかず、速度5〜10キロ程で右ミラーと被害者の方とぶつかってしまい、道路横の側溝に落ちてしまいました。 被害者の方は救急車で病院に行かれその場に残り警察の方と現場検証しました。 ...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故による起訴・罰金

    小さい子を持つシングルマザーです。 見通しの良い交差点でご高齢男性と人身事故を起こし、骨折のため全治2ヶ月との診断がありました。が、治りが遅く現在も治療中です。 被害者の方とは示談交渉行っておらず、病院に付き添いその都度病院代を支払ってます。 自賠責保険の審査待ちです。 先日11点加点と免停のための講習のお知らせが届き、本日は検察庁から出頭要請の...

    弁護士回答
    3
  • 人身事故を起こし、起訴はされるのでしょうか。

    人身事故を起こしてしまいました。 5月に、私が車を運転中に横断歩道を渡ろうした 70代後半の男性をひいてしまいました。 その後は、男性は意識不明だったのですが 先月の下旬に退院しましたが車椅子の生活を余儀なくされています。 私はお見舞いに何度か顔を出させて頂いておりました。 保険会社の話によると警察?検察には厳罰は望まないという旨を話した...

    弁護士回答
    5
  • 交通事故における慰謝料について

    5ヵ月ほど前に社用車で交通事故を起こしました。 私が左右の確認を怠ったことが原因で、過失割合は8対2となりました。 被害者と話し合い、対物で処理されましたが、本日になり人身に切り替えるとの連絡が被害者から連絡がありました。 理由としては、保険会社から治療費がおりない為と言われました。 こちらとしては、人身となると仕事上支障が出るため対物で進めていき...

    弁護士回答
    2
  • 物件事故を人身事故に訂正したい

    ベストアンサー

    交通事故に遭い、相手はタクシー、当方は自転車走行中のドア開閉事故です。 経過が悪く、事故から8ヶ月後に入院手術に至りました。 事故から10ヶ月となり、必要があって事故証明を取り寄せたところ、物件事故扱いで処理されていました。 人身事故扱いにならなければ、デメリットが多すぎるため、人身事故扱いに訂正して貰うためのアドバイスをお願いします。 原因 事...

    弁護士回答
    2
  • 交差点内の人身事故トラブル

    ベストアンサー

    私は免許取得1年以内の事故違反は無いドライバ-です 本日交差点で左折しょうとし歩行者信号が点滅しているときに 3歳児と軽く接触してしまいました。(診断書で全治1週間です) 示談をしていたのですが、私の発言で相手が怒ってしまい 人身事故扱いにされてしまいました。(任意保険は加入しています) 罰金は幾らになりますか、点数は2~3点ぐらいでしょうか...

    弁護士回答
    1
  • 交通事故時の免停について

    ベストアンサー

    【相談の背景】 ゴールド免許だったのですが、本日より2ヶ月前に一旦不停止で2点の加点をされました。 そして、本日交通事故を起こしてしまいました。事故の内容は私が車でバックをしたところ後ろにいたバイクにぶつかっております。すぐに警察を呼んだところ物損事故で処理されましたが、その後私の保険会社から被害者は転倒し怪我をしている。骨折はしていないが治療を...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故の加害者です。

    ベストアンサー

    4日前、夜8:30頃横断歩道近くで人身事故を起こしてしまいました。被害者はかなりの重症です、横断歩道走行中突然車体右側に突っ込んでこられました。 お酒を飲んでおられ、一緒におられた方々を追って走り込まれたそうです。(目撃者証言)。 私自身も前方に人の姿は確認できませんでした。 外灯のない場所でしたのでほぼ通過中の出来事でした。 その時、警察の方に前方で...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故から物損事故への切り替えについて

    先日交差点で事故を起こしてしまいました。 事故の内容は、停止している車に後ろから私が追突してしまったというような事故です。 その際相手方に大きな怪我はなく、その後すぐ病院に行っていましたが軽い打ち身程度だと言っていました。 その時点では物損事故扱いになると思っていたのですが、本日相手方に電話をしたところ「警察から診断書を早く出してほしいと言われ...

    弁護士回答
    3
  • 交通人身事故 検察 罰金

    ベストアンサー

    【相談の背景】 よろしくお願いします。 人身事故を起こしてしまいました。 軽四輪対自転車です。 双方過失ありとの事でしたが基本的に車両側の方が過失が多いい状況です。 本日検察庁に呼ばれ罰金になると言われました。お相手の方は全治15日でお相手の方との示談は保険屋さん通じてすでに成立して書類も提出してあります。 【質問1】 この場合罰金は通常どの程...

    弁護士回答
    1
  • 当方の不注意で人身事故をおこました。

    ベストアンサー

    【相談の背景】 本日の朝、乗用車運転中に信号・横断歩道のある交差点を右折侵入する際自身の不注意と朝日の眩惑で確認できず小学生のお子様と人身事故を起こしました。 幸いにも怪我の程度は事故直後は軽い膝の擦り傷のみ。 念の為、救急車を手配して救急搬送していただきました。 午前中保護者の方に謝罪のお電話をさせていただいたところ医師の見立てですと骨な...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故の刑事処分について

    数か月前に事故を起こし、本日、地方検察庁より、事故の件でお尋ねしたいことがあるので、担当係官のもとまでおいでください。との手紙が来ました。 事故の内容は私の前方不注意で2台玉突き追突事故を起こしました。 10:0の事故です。 事故後、警察を呼び、飲酒検査を受け、数値は0.05mgでした。 警察の供述調書には飲酒の数値が記載されています。 被害者のケガは...

    弁護士回答
    2
  • 物損事故での職場への報告が知りたいです

    自分は自衛官なのですが、本日、追突の事故を起こしてしまいました。 相手の方とは物損事故か人身事故にするかは話し合い中なのですが 物損事故の場合は自衛隊の方にバレますか? 申告するかを今悩んでいます。

    弁護士回答
    1
  • 横断歩道内での人身事故について。

    1月26日に横断歩道内にて、人と接触する人身事故を起こしました。 警察の処理は当日すみ、お相手には保険会社に対応してもらっていて本日示談の交渉に入るそうです。 全治何日かはわからないのですが、事故翌日に一日だけ通院されたそうです。 診断書は提出されて、人身事故になっています。 先日、行政処分5点のハガキが届きました。 担当の警察の方は、軽い事故...

    弁護士回答
    1
  • 信号無視による人身事故

    【相談の背景】 6/3に自動車の信号無視による人身事故を起こしてしまいました。自分は自動車でお相手は自転車です。10:0で話を進めています。 状況は赤信号が遠くにあるタイプの交差点で歩行者信号も無く、横断歩道が見えづらく停止線が消えていた状態で停止線に気づけず時速20.30キロで走っていたところ横断歩道を渡っていたお相手の自転車と接触してしまった形です。 ...

    弁護士回答
    1
  • 人身事故を起こしてしまいました。

    4月から新人看護師として研修を受けています。 1ヶ月前に両者の不注意による物損事故を起こしており、運転には気をつけていたのですが、昨日通勤中に私の一瞬の余所見により信号待ちをしていた車に衝突し、2台の玉突き事故を起こしてしまいました。 初めに私がAさん(追突した車の運転手、女性、2才の子供1人同乗)に謝罪の連絡を入れたところ全治2週間の鞭打ちの診断を受け...

    弁護士回答
    2
  • 無免許運転をして、人身事故を起こしました。

    ベストアンサー

    お世話になります。 私は、21歳の会社員をしている者です。 お恥ずかしい話ではありますが、 以前(6/10)、無免許で自動車を運転し、自動車と事故を起こしました。 高校卒業時(3年前)に、1度自動車学校に通い、 第2段階まで進んだのですが、教習所の予約がいっぱいであったということで 免許を取得することなく、失効期限が来てしまいました。 無免許運転...

    弁護士回答
    2
  • 昨年10月に人身事故を起こし投稿した者です。

    昨年10月に信号交差点で人身事故を起こしました。 刑事責任については検察に問い合わせをし、不起訴であることが判明したのですが、本日請求していた運転記録証明書が届き確認をしたところ、事故の記録がありませんでした。 それどころか、無事故無違反の証であるSDカードまで同封されていました。 クルマで人身事故を起こしておきながらこんな事が有るのでしょうか? ど...

    弁護士回答
    1
  • 罰金刑の前科があった場合の人身事故

    ベストアンサー

    4年程前に、人身事故で略式起訴・40万円の罰金刑を受けました。 その後気をつけていたのですが、本日事故を起こしてしまいました。 過失はおそらく私の方が大きいと思います。 お互いの車に擦り傷ができたくらいで、今のところは双方に怪我はなく、警察には物損事故として扱われています。 これから保険会社を通して話し合いになります。 そこで質問なのですが、 ...

    弁護士回答
    7
  • 人身事故による会社からの求償

    ベストアンサー

    前回、会社を辞める直前で人身事故を起こしてしまい会社からの求償の件について質問させて頂きました。その後また動きがありましたので質問させて頂きます、よろしくお願いします。 本日、同意書を受け取り連帯保証人等を記入してこい、出さなければやめさせないと言われました。求償は3割と言われてましたが、3割は上限とのことでした。被害者との連絡をしっかりしてや...

    弁護士回答
    2
  • 人身事故の実況見分で

    交通事故の相談です 事故状況 私が優先道路直進中、右側一時停止の脇道から左折の車が膨らんで、私の車の右側面にぶつかりました 当日は物損で現場検証をしました 体が痛かったので病院に行こうとしましたが 相手の保険会社から病院受診を待つよう言われ 当日は行けず、翌日病院を受診しムチウチと打撲の診断を受け、人身事故へ切り変えの手続きをしました 状況見...

    弁護士回答
    2
  • 人身事故の刑事罰及び罰金について

    【相談の背景】 先日、私(自動車)直進、相手(自転車)が見通しの悪い狭いT字路から飛び出し、過失割合は3対7という事となりました。保険会社の話では、相手方は全治2週間以内で人身事故扱いにするとの事でした。 示談が難しいと思い、保険会社に間に入って頂いておりましたところ、本日、相手方の保険会社からではなく、相手19歳の親御様から誠意がないと勤務先にクレ...

    弁護士回答
    1
  • 事前認定不受理諦めないけないのか⁉

    ベストアンサー

    追突事故にあって加害者が人身に対して全部否認をしているため私の保険会社の人が事前認定を申請して受理されれば私の保険から人身は対応すると言われたので事前認定をしたら本日受理されませんでしたと連絡がありました。詳しい内容はまた後日聞きますが事前認定が拒否されたら人身は諦めないと行けないのでしょうか⁉何か方法はないのか教えてください。よろしくお願いします

    弁護士回答
    3
  • 人身事故・コンビニの駐車場

    ベストアンサー

    コンビニの駐車場を歩いているときにバックしてきた車にぶつけられました。 相手が事故を否認したため、自分で警察に連絡をしました。警察が到着後、相手が慌てていたため警察とのやりとりを見ていたら免許不携帯・相手の不注意で処理が終わりましたが終始事故を否認してました。 翌日、任意保険会社に連絡を入れたか確認したところ父親が電話に出て、息子(相手)は否認...

    弁護士回答
    2

弁護士回答数

-件見つかりました

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから