2,533件見つかりました
  • 医療ミス。これは医療ミスではないですか?

    5月8日に市立病院で 帝王切開で出産しました。 その時局所麻酔で行ったのですが 中々麻酔がとれず 検温にきた看護師に 何度も足が動かないと訴えたにも 関わらず処置してもらえず やっと足が動く様になったのは 9日のお昼頃でした。 その間足の下に マッサージ機が置かれてたらしいのですが それすらも分からず 足が動いてから激痛に襲われ 足を見ると 両足...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミス?医療ミスにはならないのでしょうか? ベストアンサー

    四年前に子宮内膜症で子宮と卵巣を全摘しました。 術後もきれいに取れた、問題ないと言われました。 今年の春に腹痛で受診すると腫瘍が見つかりました。 市立病院で手術しましたが、不運にも麻酔で髄液が漏れてしまい、今でも短時間の仕事でも寝込む状態です。 腫瘍は検査の結果、卵巣の取り残しだったそうです。 医療ミスにはならないのでしょうか?

    弁護士回答
    1
  • 医療ミス

    帝王切開をしたときに赤ちゃん[e:710]の頭の髪の毛が生えてる部分に傷がつき2針縫いました。病院の方は医療ミスです。すみませんでした。百パーセント元に戻すのは無理ですがひどい傷じゃないのでキレイにはなおります。とそれでおわらせられました。傷の部分の髪の毛が生えてくるのか傷もわからなくなるのかすごく心配です。こんなつらい思いをして謝りだけでおわらせられ...

    弁護士回答
    1

法律相談一覧

  • 医療ミスではないでしょうか?これは医療ミスでしょうか?

    2014年12月に父親が倒れ、某病院に入院しました。某病院での2週間の検査と輸血で結果、癌だと判明し、「昭和大学高等豊洲病院」を紹介され、オペしました。手術後、主治医から「癌が全て取れましたので大体5日位の入院です」と、告げられ、何故か結局二ヶ月の入院になりました。 病気の進行具合から入院が長引く事は仕方ありませんが、説明を求めても「先生は忙しいので」 ...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミス。これって医療ミスになるんじゃないんですかね?

    母がくもまっか出血で倒れました。倒れる8日前に頭が痛いと行って救急病院に行ったら手や足を動かす検索しかしてくれず、頭痛薬を3日分出され帰されました。母は頭痛薬が救急病院で出されたので、大きな病気だとは思わず市販の頭痛薬を買って飲んで倒れるまでの4日間すごしました。5日目の朝 急に倒れて救急車で同じ救急病院に運ばれたました。 運ばれてる途中も命に危険が...

    弁護士回答
    2
  • 医療ミス?これは医療ミスになりませんか?

    ベストアンサー

    4日前に生後2ヶ月の息子が大動脈縮窄症の手術を早期にした方がよいと言われて手術しました。術後、順調と言われ喜んでいたら昨日、手術の影響で脊髄損傷したらしく両下肢に麻痺があることがわかりました。 全く動かさないしつねっても泣きもしません。 執刀医二名の内一名は『手術の影響は明らか』と言われ謝罪の言葉を口にされました。もう一名は言い訳をならべられました...

    弁護士回答
    3
  • 医療ミスではないのでしょうか?

    ベストアンサー

    【相談の背景】 2019年8月に長女出産。 2020年7月に双子妊娠発覚。 同年10月にマクドナルド法施行。 2021年2月26日に帝王切開しながら抜糸…したはずなのですが、不正出血があり産婦人科を受診すると糸が丸々残って居ると言われ、出産した大学病院へ紹介となりました。 手術中にクスコーを入れ「糸も取りますね」→「取りました」と言われたのをはっきりと覚えており、算...

    弁護士回答
    1
  • これは医療ミスでしょうか?

    【相談の背景】 身内が大腸がんの手術を受け、後日病院から連絡があり手術の際小腸を傷つけていたので手術が必要と言われました。 【質問1】 これは医療ミスに当たりますか?またその場合どのように対処すればいいでしょうか?(手術費用や訴える等)

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスになるのでしょうか?

    ベストアンサー

    【相談の背景】 もともと心臓弁膜症の手術を受けており、再手術の時期でした。 私はスポーツをするのが趣味で、掛かりつけの病院でカテーテルで心臓弁膜症の手術を勧められました。 術後、麻酔が覚めると、先生から1週間後に退院できますよ。と言われたのに、次の日に、大量の血尿が… 弁のサイズが小さかったらしく、それが悪さをしてる。と言われ、二日後に、再手...

    弁護士回答
    4
  • 医療ミスなのでしょうか…

    【相談の背景】 5月中旬に傷跡の切除手術を形成外科でしてもらいましたが、その後2週間後に抜糸予定。ですが、1週間後辺りに膿などが出ており、悪臭もしていたため通院したところ経過良好とのことで治療なし。手術から2週間後に抜糸をしましたが、素人の自分が見ても傷跡が閉じていませんでした。そのことについて聞いても医師からは大丈夫の一点張り。今後、よくなってく...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスをしました。

    ベストアンサー

    【相談の背景】 一般開業医ですが、患者の異常を見落とし結果亡くなられたためご遺族より訴えられました。 こちらの落ち度としては、専門外の科を標榜していたせいで、専門外の部位の異常陰影の読影を怠った、死に至る病気なのに漫然と処方箋を出していて治療が手遅れになったことが挙げられます。 が、訴えられたことにプライドを傷つけられ和解には応じたくないです。 ...

    弁護士回答
    5
  • 医療ミスでしょうか?

    ベストアンサー

    【相談の背景】 椎間板ヘルニアの手術を受けました。手術後も改善がなく、むしろ痛みが悪化したことから、再手術をさせてほしいと医師から言われています。 手術が成功しても、ごく稀に手術後に再発する可能性があるという話は聞いていました。しかし、医師の話では、手術では椎間板が必要なだけ取り切れていなく、症状が残っているという話でした。手技が未熟であったと...

    弁護士回答
    3
  • 医療ミスでしょうか?

    ベストアンサー

    医療のこと相談です 足の裏のたこからバイ菌がはいり足の指のとこが腫れたりしたので病院に行きました 週一で通ってたのに段々と悪くなり歩けないほど酷くなりましたが先生は約半年以上検査などしてくれなくて飲み薬と塗り薬のみでした その先生が治らないのはおかしいみたいな事をいって他の先生を連れてきてその来た先生がこれはMRIだよっていってしらべました 結果を...

    弁護士回答
    3
  • 医療ミスにあっています。

    医療ミスに去年の6月にあいました。 点滴の針が誤って神経に刺さってしまい神経損傷になりました。 痺れがあり、半年ほど形成外科に通いましたが後遺症が残ってしまいました。形成外科の先生もこれ以上みても改善しないので後遺症になりますと話されました。病院側と話し合いをして、確認をおこたった事は認めており、今年の1月か2月に母親と一緒に話し合いに行き、お金で解...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスにあっています

    27歳です。女で仕事してます。 2019年6月に夜間外来に受診した時に点滴をする為にルート確保しようとして神経に刺さってしまい、神経損傷しました。病院側も医療ミスを認めて半年通院しましたが、痺れの後遺症が治りませんでした。病院側も医療ミスを認めてる為慰謝料と言うかたちで示談させて欲しいと話があり、それは了承しましたが、いつまでたってもそれ以降連絡ないので...

    弁護士回答
    4
  • これって 医療ミスなのでしょうか

    頸椎手術3回しました 治りません 手術前より悪くなり左腕がうまく 動きません 最初の手術は 頸椎神経根性で 首後ろから4番5番を手術しました 一時的に良かったのですが 一年後術前と同じ状況になり同じドクターにまたもらったら今度は4番5番の頸椎ヘルニアと言われ 前方固定術しました その後一時的に良くなり 又一年後術前と同じ状況になり同じドクターにみ...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスにはならないのでしょうか?

    昨日、外痔核で病院を受診しました。 ネットなどでたくさん調べ薬で治る程度の大きさだと認識していましたが、 【とったほうが楽だから】と、局所麻酔で、切開、押し出し切除を行いましたが、数時間後から、 元々の大きさよりかなり大きく腫れ上がり 歩くのも困難で、寝ることもままならないいたみでした。 翌日も来るようにと言われ、予約を取っていたので 本日、朝...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスになるのでしょうか。

    ベストアンサー

    乳がんの局所再再発、取り残しと言われました。 取り残し、これで3回目です。 医療ミスになりますか?

    弁護士回答
    2
  • 医療ミスになるのでしょうか

    妻が今年の春から高熱を出し、熱が継続するのである病院に行きました 尿検査と血液検査が行われ原因が分からないのでとりあえず抗生剤を数日程度だけ処方する、様子見しようと言われました 熱は薬を飲んでる間だけ下がりますが薬がきれると再度あがりまた病院に行って処方されるというようなことを二ヶ月に渡り数回繰り返しました 処方以外にも原因を特定するため...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミス??????

    父が憩室炎手術をしました。 手術後体調が優れず度にを過ごし月曜日に再手術。 腹膜炎になっていました。 原因は縫合伏せではなく直腸に穴が開いていたそうです。 そのせいで一時的に人工肛門になってしまいました。 私は見落としなのでは?と思っているのですが、これは裁判など起こして勝ち目はあるのでしょうか。

    弁護士回答
    2
  • 医療ミスのなのでしょうか?

    下鼻甲介レーザー焼成術後、突然大量に出血し入院 その後、鼻の乾燥と肺の痛み、痰の絡みや息苦しさ などに悩まされるようになりました。 以前は、こんな状態になったことは無い。 どう考えても、手術による影響としか思えません。 医療費がかかるし、体調が悪い。 訴訟を起こし慰謝料を請求出来るでしょうか。

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスについてです。

    医療ミスについてです。25歳旦那の話です。 一年前に自転車で転び左大腿骨を骨折しました 夜中だったので夜間の病院に運ばれ次の日に手術しましたがボルトを入れる手術でミスされ 最後の一回転で一番太い骨ごとネジ?と一緒に 回されて手術後は無事終わったとレントゲンを 見せられ報告受けましたが次の日にまた 再手術させてほしいと言われとても様子が おかしか...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスではないでしょうか?

    妻の病気の事で相談です。 五年ほど前から、心臓が悪く、ワーファリンを服用しています。 今月の5日夜に、激しい下痢と下血で、市内の救急外来へ行きました。その場で、腹部のレントゲンとctをとり、そのまま入院となりました。 そのさいに、今は何の病気か分からないが、出血があるので、ワーファリンを中止すると言われました。 少し不安でしたが、入院をするなら、...

    弁護士回答
    1
  • これは医療ミスですか?

    ベストアンサー

    母が両膝の人工関節の手術をしました。 全身麻酔と硬膜外麻酔をし、術後の夜に足に痺れが出た為、硬膜外麻酔を抜いたそうです。 翌日は特に何もなく、翌々日に痺れを訴えるも様子見で、だんだんその痺れが酷くなり、ようやくその次の日の午後にMRIをとりました。 そのときには、既に、硬膜外血腫、両下肢麻痺、感覚障害、膀胱直腸障害があり、緊急手術。 血腫が出来た場...

    弁護士回答
    2
  • これは医療ミスになるのか?

    ベストアンサー

    2月19日に、10歳になるチワワが亡くなりました。何年も前からよく咳をしていて、ステロイドと気管支拡張剤とバナン?を飲んでいました。亡くなる二週間前くらいから薬をきらしてましたが、珍しく咳もほとんど出てなくて薬を飲まなくても大丈夫なのかなと思い、様子をみてました。エサをあまり食べなくなり、前は薬の影響で食欲が増してたので、元々はエサをあまり食べない方...

    弁護士回答
    1
  • これは医療ミスでしょうか

    私は8月の初めに駅で倒れ救急車で運ばれました。その時は血液検査だけで異常なし、足が右によると言ってもしばらく休んでといわれました。 しばらく休んで立てるようなので家に帰るか入院するかと聞かれ帰りますと返事しました。帰り道もフラフラでなんとか家に着きましたが右足がおかしいと思いながらその日は寝て次の日やっばりおかしいと思い脳神経外科に連れて行っても...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスになるのでしょうか?

    私の母が重度の糖尿から心筋梗塞になり深夜1時に緊急入院しました。検査したところ体に水も溜まっていたのと糖尿の数値も300あったので安定したらカテーテルの手術をするために転院すると。その日は弱々しくも話が出来ていたし完全看護だったので夕方に帰りました。翌日の朝に姉から連絡があり「容態が変わったわけじゃないけど来てくれと言っている。すぐじゃなくても...

    弁護士回答
    2
  • 医療ミスですか?

    もう7年前の話です。今腹腔鏡手術が問題になっていてもしかしたら医療ミスではなかったのかと思ってしまい相談します。 父親 当時47才 B型肝炎 肝硬変を持っていました。その頃胆石により入院し手術を行いました。手術が腹腔鏡手術です。手術は無事終了しました。しかし2日後から朝嘔吐などが発症し、腹部も妊娠10ヵ月ぐらいの大きさで紫色になっていました。おしっこも...

    弁護士回答
    2
  • 医療ミス

    ベストアンサー

    乳がんの手術をした際に所定の切開以外の場所(乳房わきの所)に電気メスがあたり、今現在その傷がある為に放射線治療が出来ない状態になっています。医師からは1月末か2月頃から治療を始める方向でということしか言われていません。火傷になっている部分がなかなか治らなく、緊急外来で受診した結果火傷によって黒くなった皮膚は壊死していると言われ、その場でハサミで切...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスについて。

    今年の8月に主人が大学病院で鼠径ヘルニアの手術をしました。 右側(小さい)と左側(大きい)両方を腹腔鏡でネットを被せる手術です。 手術した翌日患部を見ると右は完璧綺麗になっていましたが 左は少し膨らみがありました。 看護師さんに「やぶ医者が!失敗しやがって」とぼやいていました。 担当医の話では水や空気が入っていることがあると退院をさせられました。 ...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミス

    3年前にちくのう内視鏡手術しました半年かさぶた処置しましたが改善せず他の病院にいって癒着と穴が開いていました ちくのう内視鏡手術で穴が開くこと は珍しいです 今回穴の空いてるのをすふざぐ手術するのに ちくのう内視鏡手術をした医者(転勤)に確認で鼻中隔手術したかどうか聞いて下さいと今の病院にきかれ聞いた所( 鼻中隔手術した場合穴が開くことがある)して...

    弁護士回答
    2
  • 医療ミス

    ベストアンサー

    3年前にちくのう内視鏡手術しました。かさぶたの処置して半年なかなか改善せず他の病院いくと傷の癒着と穴が開いていました 穴は鼻中隔の手術は開くらしいのですが なかなかちくのう内視鏡手術では開くことは ないらしいです が 私には穴があいてる説明もなく手術した先生は 移転されました 穴ふざぐ手術するのに 他の病院にいきましたその時に鼻中隔は手術したのかときか...

    弁護士回答
    3
  • 医療ミスについて

    二年半~三年前に、扁桃腺切除手術を受けました。手術は、成功したのですが、一週間後、退院寸前に急に右耳が聞こえなくなり、突発性難聴だと判断されました。今もまだ、右耳は、聞きません。最近になって、あれは、手術が原因だったのでは!と思うようになりました。 手術後すぐだったので、手術をしてくれた担当医に聞いてみた所、まぁ当たり前の答えなんですが、手術に...

    弁護士回答
    2
  • 医療ミスについて

    木でひどい創傷が出来てしまい、深夜救急車で病院に運ばれました。その時の洗浄不足が原因なのかわかりませんが、 他の病院の医師に、 『傷口から木片が出てきた。まだ異物があるかもしれない。経過を見ましょう。』 と言われました。 傷口のことを調べると、縫合不全ではないかと思います。 症状としては ・発熱(39.8℃が2日間) ・疼痛(痛み止めの薬を飲ん...

    弁護士回答
    2
  • 医療ミス?

    鎖骨骨切術後プレートで1年間固定を行っていました。もう骨は付いただろうとのことで1年経過後にプレートを抜釘しました。抜釘後骨は付いていると説明を受けました。 重たい物を持ったり、腕立て伏せをしたりしない限り折れることはないが、念のため90度以上腕を上げないようにと注意を受けていましたが、再骨折は睡眠中に起きていました。手術から数日のことでした。 ...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスについて

    ベストアンサー

    お願いします!! 父が肺がんの手術をしましたが、その時の手術で、他人の使った管を間違えて父の身体の中に入れてしまいました。病院側もミスを認めて謝罪はあったのですが、昔ならよくあり得たミスだからねぇーなんて全く誠意は感じられませんでした。で医療責任賠償保証金が出なかったので、今未払いの25000円の医療費と相殺でいいですか?との事でした。父も私も許せ...

    弁護士回答
    3
  • 医療ミスについて

    教えて下さい  母が内視鏡検査で 静脈瘤と腫瘍と誤診され腫瘍の組織採取 しようとし静脈に穴があき亡くなりました。 医師側からは医療ミスですと謝罪されましたが気が収まらなく 誠意を見せて下さいと言ったら、これ以外に何があるんですかと興奮気味にいわれたので、 訴訟起こしますよといったら  どうぞカルテもすべてお渡ししますといわれたのですが、 医師側...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスについて

    ベストアンサー

    こんばんわ 医療関係よくわからないので教えて頂けませんでしょうか? 先日 母がなくなりました 13年前から腎臓が悪く入退院を繰り返していました 最近また調子崩して入院して人口透析をするようになってベットから落ち骨折したり 肺炎になったりで入院が長引きやっと退院1日前になり母も帰るの楽しみにしていたのですが 以前胃の調子が悪いと医師に言ってたみたいで...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミス

    私は、子宮内膜症で治療を行っているんですが ある日いつものように 病院に行くと 先生に[腸に穴が 開いてるので紹介状を書くので大きい病院に行くよう言われ 言ってみると 膣の中から ガーゼが出てきました 通っていた病院が取り忘れた物でした コレって 治療費は…戻ってきますか?

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスについて

    医療ミスについて医師が申し訳なかったという録音がありますが、 弁護士もたてずに泣き寝入りする場合、つまり訴訟を起こさないと 諦める場合、それをいろいろな所で真実を紹介して頂くことは罪になりますか?例えば、自分のHPで真実の音を流したりすることや、 活字でどんなことがあったかを述べる場合は何か問題がありますか?または、今後の被害者をださないためにもい...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミス

    母親が大学病院にて3ヶ月ごとに定期検診をうけていましたが、昨年末にガンが見つかりました。主治医が言うには少し大きいこともあり、手術不可能とのことでした。手術できない状態と知り、驚きましたが、主治医も早く対処すべきと思われ、急遽特別室に入院となりました(差額ベッドで患者負担です)。ガンが広がらないようにと2つ治療法を患部に併用するとのことで、1ヶ...

    弁護士回答
    2
  • 医療ミスでしょうか?

    初めまして質問させていただきます。 平成19年に美容整形外科でメソセラピー(脂肪融解注射)を両足太腿・ふくらはぎと膝周り膝裏を施術し終了時から物凄く腫れ痛みが有り、つま先でしか歩けない状態でしたが先生は数日〜1週間位で腫れと痛みは改善すると言うのでその日は何とか車で帰りました。 1ヶ月・2ヶ月経っても全く痛みが取れないので先生に相談し、まともに歩け...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスについて。

    先月、2歳の娘を熱で小児科に連れて行ったところ、「耳を見せて下さい」といわれたので、理由もわからないまま言われる通りに耳をみせたのですが、結果耳垢をとるためのピンセットで耳のなかに傷をつけられ、かなりの出血をしたのにも関わらず、何の説明もなく「血が止まったから大丈夫」と言われて帰されました。 次の日耳鼻科に行くと、通院治療が必要と言われて、何日か...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミス

    父親の退院のめどがようやくたってきました 今まで父親が回復するのが先と思い医療ミスについては騒ぎ立てることなく我慢してきました 病院の対応や看護士の態度、言動など諸々の不満もあります お聞きしたいのですが、主治医は医療ミスを認めています これから病院側と話しを始めて行きたいのですが どういうふうに進めて行くのが良いのでしょうか やはり個人では難し...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスではないでしょうか?

    先日母が急逝し、生前かかっていた病院に医療ミスがあったのではと納得いかない点があるのですが、そういった相談が出来る医療の監督署のようなものはあるのでしょうか?

    弁護士回答
    2
  • 医療ミスではないでしょうか

    昨年12月に妊娠9週で流産手術を受けました。手の甲から針を入れてワンショットで何本か麻酔がおいてあり、一本目に入れられた記憶はありますが、それからは麻酔が効いたため目が覚めたら終わっていました。手術前に静脈炎になる人もいるけど1ヶ月たてば治ると言われて1ヶ月たっても良くならず手の甲から肘まで痛み、血管が固く気になって病院へ電話したら血栓静脈炎です、一...

    弁護士回答
    1
  • これは医療ミスですか?

    約3ヶ月前に傷害に合い(加害者は見つかっておりません)、病院に緊急搬送されました。 最初診断は鼻骨折、頭部打撲、右眼險部挫創、右胸部打撲、左足関節打撲捻挫の疑い、左肘打撲擦過傷、全治2週間との診断書をもらいました。 この時強く足は打撲ではないと訴えたのですが、聞き取ってもらえず、数日たてば、痛みがひきます。言われました(治療中に絶対入院させるなと...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミス

    地元の歯科医で今年の1月に歯の神経を抜いたのですが、その歯科医で治療中にリーマー(ファイル)という治療器具が折れたらしく、その折れた治療器具が未だにささったままです。 ところがその歯科医では、ずっとそれが原因で痛みが続いていたにもかかわらず、レントゲンもとらずに「日にちが経てば痛みはおさまる」といい続けながら何ヶ月も経過し、サードオピニオンでようや...

    弁護士回答
    1
  • 医療ミス

    十年位前に岐阜市内の某個人医院(精神)で、セットもので出す薬を忘れられ、片方しか出されなかった。その為、腕が硬直し口が半開きになり、その医師の指示により別の病院で逆の薬を注射してもらうこととなった。この医療ミスを提訴したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

    弁護士回答
    1
  • 医療ミスでしょうか?

    ベストアンサー

    親が虚血性大腸炎からの敗血症で亡くなりましたが、主治医と看護師の対応に疑問があります。治療は点滴、絶食での入院治療でした。熱が10日ぐらい38度前後、続いていた時も腸からの熱だから毒素を殺すからと、風呂に入れてシャンプーまでさせたり、親が鼻や痰が出て苦しんでいる時も対応がなく、聴診器もあててくれませんでした。家族が病状を聞いても大丈夫ですよと言うだ...

    弁護士回答
    1

弁護士回答数

-件見つかりました

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから