法律相談一覧
-
【時効のタイミング】10年目の時効
ベストアンサー2017年10月で不当利得の時効が成立してしまうため、弁護士さんを決め、民事で訴えたいのですが、(すでに内容証明などは発送済み)訴えたら時効は止まるのですか?裁判中に時効を迎えたらどうなるのでしょうか?
- 弁護士回答
- 3
-
-
時効消滅の援用
ベストアンサーエーシーエス債権回収会社から最初弁済日が2007年2月18日の債務に時効消滅の援用の内容証明を送る用意をしていた所に、弁護士さんの所か債務を譲渡されたと、譲渡された日付などは無く支払い通知書が届きました、そちらに送れば良いのでしょうか?弁護士さんが入るということは、裁判で知らぬ間に債務名義取得されているのでしょうか?裁判所から支払い命令など来たことはない...
- 弁護士回答
- 2
-
-
債権譲渡された時効援用について
【相談の背景】 ある債権回収会社から債権譲渡された何社分かの請求が来てます、消滅時効の援用を主張する為に内容証明を送付するつもりです 【質問1】 この際は債権譲渡人各社ごとでの消滅時効の援用を内容証明にて送付するのでしょうか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
時効について
ベストアンサー平成14年1月4日に個人に貸した100万を平成24年4月18日に4月30日までに支払って下さいと書かれた内容証明が出てきました。書いて出したのは、父です。しかし父は、その後亡くなりました。通帳記帳したところ、4月30日には、振り込まれていませんでした。この場合の時効と、請求が出来るか、又請求が出来るのであれば、方法を教えてください。 この10年...
- 弁護士回答
- 4
-
-
時効の援用について
以前の質問で、弁護士さんからは「アダルトボイスが正当な業者だとしても既に時効です。」 とおっしゃっていただきましたが、不安になったことがありますので質問します。 既に時効とのことでしたが、時効期間が過ぎたあとに催告(内容証明等)が来てるのではないかと不安になりました。 というのも私は2006年から現在に至るまで1人暮らししていますので、実家...
- 弁護士回答
- 2
-
-
-
時効の援用を考えています
以前クレジット会社の借り入れを滞納し、5年以上放置してきました。先日ある法律事務所より債権委託の通知がきたので、 無料相談の法律事務所に行ってきたところ、裁判所からも 通知がきていない、住所も同じなら時効ですと言われました。 そこに依頼すると費用が高くなるため、自分で電話して 時効を主張するか、個人で内容証明を送るよう言われました。 電話では不...
- 弁護士回答
- 3
-
-
借金の時効について
ベストアンサー今現在借金があり返せないまま延滞しています。そこで、質問なのですが平成18年9月3日が最終取引日なので五年経過したのですがこれは時効が完成したと思って良いのでしょうか? もちろん、内容証明での催促や裁判所からの通知もありません。
- 弁護士回答
- 2
-
-
不倫の内容証明について教えてください。
【相談の背景】 既婚者です。不倫をされました。不倫相手に内容証明について以下のことを教えていただきたいです。 ①から④の答えを的確に教えていただけると非常に助かります。 ①個人で内容証明を送付しようと思います。内容証明は、横書きですが、横に何文字、縦に何行という決まりを守れば、無効にはならないでしょうか? ②不倫の時効がせまっていますが、内容...
- 弁護士回答
- 1
-
-
時効援用の内容証明の名前
ベストアンサー時効援用の内容証明について 先日、時効援用の内容証明を送付しました。 控えが届いて中を見たら名前の漢字が間違えていました。 この場合援用は可能なのでしょうか?
- 弁護士回答
- 2
-
-
時効の援用 内容証明の書き方について
ベストアンサー【相談の背景】 時効の援用について個人でe内容証明を送ろうと考えております。 記載内容で問題点がないかご教授ください。 【経緯】 20年程前に契約した債権について結婚後突然通知が届くようになりました。債権はすでに別会社に譲渡済との事。先日自宅訪問があり子供だけ在宅で一切応答はしなかったため、通知と契約書のコピー(書類上下が見切れていて契約番号と思...
- 弁護士回答
- 1
-
-
時効援用の内容証明の書き方
ベストアンサー債権回収会社から催告書が届きました。 18年に調停をたてており、私の記憶と支払いメモでは、最終支払日は20年の12月です。 信用情報では出てこなかったので、はっきりとした日にちはわかりません。 時効援用の内容証明を送る場合、どのように書いたら良いのか教えていただけないでしょうか。 また、3枚複写で描こうと思いますが、どれを何枚送ったらよろしいのでしょう...
- 弁護士回答
- 3
-
-
時効の援用を電子内容証明で
ベストアンサー時効の援用を電子内容証明で送付しようとおもってますが、下記の文で大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。 令和〇〇年〇〇月〇〇日 御通知 東京都〇〇〇〇 弁護士〇〇〇〇法律事務所 弁護士〇〇〇〇 殿 住所 電話番号〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇 記 本債権は消滅時効の期間が経過しております。よって、本書面...
- 弁護士回答
- 2
-
-
時効の援用の内容証明の書き方
同様の質問が多く申し訳ありません。 時効の援用の内容証明の書き方についてなのですが以下のように作ってみたのですが間違いなど ありますでしょうか?ご意見いただければ幸いです。 消滅時効援用通知書 令和〇年〇月〇日 東京都〇〇区〇〇 弁護士法人〇〇法律事務所 弁護士 〇〇殿 〇〇県○○○○ 通知人 〇〇 印 貴社は私に対し、貸金の返還請...
- 弁護士回答
- 2
-
-
消滅時効の内容証明の書き方について。
ベストアンサー現在消滅時効が成立している状況で、自分で内容証明を作成し送りたいと考えています。 ネットでもテンプレが載ってはいるのですが、それが本当に正しく内容証明として活用できるのか不安だったのでこちらで相談させて頂きました。 書き方、文言等アドバイス頂けたら幸いです。
- 弁護士回答
- 3
-
-
内容証明による時効中断効力について
不法行為による損害賠償請求の時効中断について質問です。 内容証明郵便を相手方へ送ることにより、損害賠償請求の通知をし(勧告)、相手方の生活領域(ポスト)に達した場合、達した日より6ヵ月間の時効中断がなされると聞きました。仮に6/19に相手方に届いた場合の換算とすると12/19まで効力があると言うことですか?それとも6月からと言うことになり、12/1までの効力にもな...
- 弁護士回答
- 1
-
-
内容証明で催告した後の時効
ベストアンサー現在不倫をされて時効3年あるとして、内容証明で催告した場合、時効は3年は消え、6ヶ月だけになるのでしょうか? それとも3年6ヶ月なのでしょうか? それとも3年なのでしょうか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
時効を伸ばすのに内容証明を送りたい
ベストアンサー準備に時間がかかりそうなので、 訴訟を始める前に加害者に内容証明を送り、 時効を伸ばすしたいのですが、 どう書けばいいのでしょうか? 不法行為により、◯十万円請求致します。 など、記載すれば良いのでしょうか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
時効の援用 内容証明書き方について
ベストアンサー信販会社への時効の援用に伴う内容証明をご教授願いたいです。 自分でサイトを調べて書いてみたのですがどうでしょうか? よろしければご指導ください。 消滅時効援用通知書 平成〇年〇月〇日 被通知人 東京都 住所 株式会社 〇〇〇 御中 通知人 私の住所 ...
- 弁護士回答
- 3
-
-
借金時効の内容証明の書き方
ベストアンサー平成15年頃体を壊し入院いてしまい、当時二件のサラ金から後残金5万程度残して返せなくなってしまいました。私もいけないことに、そのまま放置してしまい忘れてしまいました。その後、サラ金から請求はありません。最近クレジットカードを作ろうと思ったのですが、何社も審査が通らず信用情報を開示したところ平成15年からこの二社が延滞になっていました。もう時効だと思...
- 弁護士回答
- 2
-
-
時効援用の内容証明の文面について
ベストアンサー最終支払い日から5年以上経過しているかどうか確認のため信用情報を照会いたしました。 その結果5年以上経過しているのは確認出来たため、時効援用を行おうと思います。 内容証明の文面について色々検索したところ、 「貴社からいついつ請求があったものを〜」とあるものがほとんどでした。 ですが、ここ数年全く請求がありません。電話は数回あったようですが出られて...
- 弁護士回答
- 2
-
-
借金督促の時効と内容証明について
同級生に470万お金を貸し、390万は返済してもらっていますが、残りの80万は返済してもらっていません。そこで質問です。 ①最後にお金を返済してもらってから2年位経過しています。返済が滞り始めた時に相手の夫から私の実家や夫の会社に行くといった脅しのような電話があり、そのままあきらめていたからです。ですのでこの2年間相手に請求を全くしていない状態でもまだ...
- 弁護士回答
- 6
-
-
内容証明郵便による時効の延長について
ベストアンサー以下のような状況の場合、時効の延長は可能でしょうか? 2014年1月11日を現在として ① 2011年2月1日:妻の浮気に気付く ② 2011年4月1日:浮気についてはまったく触れずに協議離婚 (妻は私が浮気に気付いていることを知らない状態) ③ 2011年6月1日:浮気相手に慰謝料請求の内容証明を送付 (後日、そんなことはしていな...
- 弁護士回答
- 2
-
-
時効援用の内容証明の書き方について
今、時効援用の内容証明を制作しているのですが 相手方の会社名はわかるのですが代表取締役の名前がわかりません。ネットで調べてみても出て来ません。担当者の名前は書いてあります。担当者の名前でなく代表取締役当ての方がいいと見たことがあるのですが代表取締役殿と書いてもいいのでしょうか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
時効援用の内容証明の書き方
全く無知でわかりません(;_;) 家計が厳しいので自分でやりたいと考えています。 どなたか文面を教えて頂けないでしょうか?日付もいつを入れたらいいのかわかりません… 当方、妊娠中のため早急に確実に終わらせたいんです。 2日前にこんな内容のものが届きました! 平成24年4月6日時点で 各回返済額 7000円 今回支払日 平成18年1月4日 延滞日数 2,284日...
- 弁護士回答
- 2
-
-
債権時効の援用に付いて
先日 債権の時効に付いて質問した者です(質問番号23551)が、おそらく時効が成立しているだろうとの回答でした、そこで援用に付いて知りたくて法テラスに質問した所 次の様なアドバイスを頂きました ≪「消滅時効の援用をするには、どうすればいいですか?」 ▽法制度 ・時効を援用する旨を相手方に伝えればよく、口頭でも書面でも可能です。 ・形式は特にありませんが、...
- 弁護士回答
- 2
-
-
債権の時効は、内容証明郵便の請求で、延期できるのか?
ベストアンサー債権の時効について、お願いします。 友人相手に、800万円の債権持っています。 今年、時効となります。 何件か相談したところ、内容証明で郵送し、相手が受け取った記録があれば、時効が延期されるとのことでした。 私の中では、裁判をしないと、延期にはならないように思えます。 相談内容は、次のようになります。 1 本当に、内容証明郵便で請求すれば、時効延...
- 弁護士回答
- 2
-
-
消滅時効
先程質問させていただいた者です。5年前の不倫の慰謝料請求は時効だと知りました。奥さんの方から書類など送られてきておりませんが、こちらから勝手に 内容証明郵便で「消滅時効援用通知書」を送っても問題ありませんか?
- 弁護士回答
- 3
-
-
時効の手続き
債権者に内容証明で 時効の援用を申し立てた場合、 時効不成立の場合、債権者から何か返事は貰えますか? 又、時効成立した場合には信用情報記録開示書から 債権情報が消えるのは何年かかりますか?
- 弁護士回答
- 2
-
-
借金の時効援用について。
開示請求をし、借金の時効の援用を 内容証明で送りました。 三井住友VISA、JCB,プロミスの3件です。 プロミスより、 郵便が来ました。 借金の残高の確認をして、 債務がなくなると言う証明のような物でした。 返送が必要みたいですが、 受理された場合、こういった郵便物ゎ 届くのでしょうか?
- 弁護士回答
- 2
-
-
不貞相手へ慰謝料請求する場合の時効について
ベストアンサー【相談の背景】 配偶者の不貞相手に内容証明を送ります。時効まで1ケ月を切りました。 【質問1】 配偶者の不貞相手の住所を調べていますが、万が一引っ越しして、内容証明が私の元に戻ってかた場合、私が内容証明を送った日が時効にかかっていなければ時効消滅にはならないのでしょうか。 【質問2】 引越ししていた場合、相手の住所を調べる方法はありますか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
消滅時効の援用について
ベストアンサー以前こちらで消滅時効の援用の相談をさせてもらって、援用できると回答いただき今年の4月の上旬に弁護士の方に消滅時効の援用をお願いしました。 それからもうすぐ3週間になるのですが、アコムから何か届いたり、弁護士の方からもなにも連絡がないのですが、そういうものなんでしょうか? アコムから、借金はなくなりましたとかの書類みたいなものが届いたり、弁護士の方から...
- 弁護士回答
- 3
-
-
時効援用が使えますか?
ベストアンサーH13に消費者金融で借入をして、その間、離婚したり転居したりで忘れていて消費者金融から支払の請求のはがきが最近転居先に届いて思い出したくらいだったんですが、そのはがきの中に借金とショッピングローンと記載されていました。最終弁済から10年以上たっていますが裁判は起こされていないようです。(はがきに記載がないので)今日、借金の方(金銭貸借)について...
- 弁護士回答
- 1
-
-
時効の援用後の自宅訪問
ベストアンサー【相談の背景】 借金の時効援用の内容証明を令和3年10月に債権者へ送り、後日、内容証明を受け取った通知がこちらに届いているにもかかわらず、手紙と自宅訪問(相手が内容証明を受け取った後2回)があります。 最終弁済日から18年経っていて、尚且つ、時効の中止の内容(相手から裁判を起こされていない。こちらからは一円も払っていない)も無し。 【質問1】 時効の援...
- 弁護士回答
- 4
-
-
裁判後の時効についての質問です
【相談の背景】 カードショッピングをして支払いを延滞してました。それまで何もなく、5年以上経ってから、裁判所から訴状が届いてました。裁判所へは書類の提出も出頭も忘れていて、判決書が届きました。 その後、友人から5年で時効になるので内容証明を送ればよいと聞きました。 【質問1】 この場合でも、内容証明を送れば、時効になるのでしょうか。
- 弁護士回答
- 2
-
-
裁判からの時効援用について
【相談の背景】 20年前の借金について簡易裁判所から訴状が届いた為、消滅時効を援用する旨を記載した答弁書を裁判所と原告側に送ったところ、取り下げ書が届きました。 以下の点、ご教示頂きたく存じます。 【質問1】 取り下げ書が届いたと言う事は原告側が時効援用を認めたという事でしょうか。 【質問2】 内容証明書を念の為原告に郵送するべきでしょうか? ...
- 弁護士回答
- 1
-
-
手数料の時効について
ベストアンサー今年の夏で3年になりますが業務委託手数料や広告費の債権について時効はもう過ぎておりますか? これから内容証明を送付しようかと思っているのですが時効が2年とあったり3年とあったりなのでどちらが正しいのか教えてください。 法人対法人の取引です。
- 弁護士回答
- 1
-
-
借入金の時効
ベストアンサー借入金の時効直前に、はがきで請求書が届いた場合無効だとうい公務員の人がいて話してましたが、本当ですか?裁判を受け請求されないと有効でないと。まさかそんな事あるはずない、と思いますが。 内容証明で送られてきた場合は有効で普通のはがきでは無効とか、あるのでしょうか?
- 弁護士回答
- 2
-
-
内容証明発送時の内容
【相談の背景】 数年前、知人にお金を貸しました。 現時点で一度も返済してもらっていません。 内容証明を送付します。 【質問1】 旧法改正に基づき時効消滅していないことを内容証明に記載しても大丈夫でしょうか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
時効の援用について
この度自身で時効の援用を行おうと考えています。 最後の返済から五年ちょっと経過しているのですが、債務のしょうにんを行ったことがあるかは記憶にありません。 時効の援用の内容証明は債務の承認をしていることになってしまいますか? あと数ヶ月で時効だったという事になるのが怖いので‥ 債務の承認ではないと記入すれば大丈夫なのでしょうか??
- 弁護士回答
- 2
-
-
時効の中断
ベストアンサー時効の中断は 裁判所からの通知等と 債権者からの内容証明 債務者が債務事実を認めた時、 時効前に時効の援用通知をした時 と認識してますが… 債務者からの督促状等の 郵便物は時効の停止、 又は中断にはあたいしないのでしょうか?
- 弁護士回答
- 3
-
-
-
時効援用、自分でも出来るとお聞きしました
時効援用について。 時効援用の内容証明を送る場合、 内容証明は自分でも出来るとお聞きしましたが、 自分で作成しても、不利にはなりませんでしょうか? やはり先生方にお願いしたほうが効力と言いますか、強いでしょうか。
- 弁護士回答
- 3
-
-
時効の援用について
ベストアンサー最近某会社(こちらでも何度か見かける会社名ですが・・・)から主人宛に普通郵便が数回来ています。そこには数社を経て債権譲渡した旨と共に、延滞金等含め相当額になっている金額の請求等々が記載されています。 ですが、最終取引日は平成9年とあり、あまりにも年月が経っていて本人も記憶に殆どないとのこと。 本人の過去のいい加減さはさておき、なんにせよ時効の...
- 弁護士回答
- 1
-
-
内容証明の送付について
ベストアンサー急ぎご教示頂きたく、ご相談させて頂きます。 私は過去にパワハラ被害を受けており、現在そのことに対して会社に相談しております。 会社側によると、相手方に聞き取りをしたところそれを認めており、謝罪の意思はあるとのことで、であればそれは書面でと私は希望している次第です。 しかし、以後2ヶ月近く経ちますが、なんだかんだで書面は出てこず、あと20日も経つと...
- 弁護士回答
- 2
-
-
時効の中断について
ベストアンサー赤の他人が20年以上前から住んでいる土地があります。しかし、平成12に時効の中断が認めらそうな覚書が存在します。そこで、内容証明を送り起訴した場合は時効の中断が認められるでしょうか? また、時効の中断を行う為に必要な 時間と費用を教えていただけたら幸いです。
- 弁護士回答
- 1
-
-
消滅時効援用について
借金の消滅時効援用の内容証明を送付したのですが、貸主から連絡があり「時効完成してないよ」と言われました。 ・平成15年5月に支払督促が確定 ・その後、平成22年6月まで返済継続 ・令和元年12月に消滅時効援用 ①私は債務名義のある債権は確定日から10年で時効完成と思ってましたが、その後に返済すると最後に返済してから10年になるのでしょうか? ②内容証明を送っ...
- 弁護士回答
- 1
-
-
消滅時効の援用について
H13に消費者金融から借入をして、その間借入会社からは一度も請求がありませんでした。ちなみにその間は転居していますが…最近になって債権回収会社を名乗るところから書面や電話、来訪があります。私はこの書面を読むまで、債権譲渡されたことなど全く知りませんでした。そこで5年以上関わりがなくて今に至って内容証明にて消滅時効の援用を郵送してもかまわないのでしょう...
- 弁護士回答
- 2
-
-
不法行為の時効中断は全員に?
共同不法行為の時効を中断するために 内容証明郵便による催告を行いたい場合 不法行為者全員に内容証明郵便を 送付しなければならないのでしょうか 送付しなかった不法行為者は 時効になってしまうのでしょうか
- 弁護士回答
- 4
-
-
時効援用について
すみません。さっき相談したのですが、カテゴリーが間違ってました。不倫での慰謝料ですが、時効より三年が経ったため時効援用の内容証明をだしました。しかし向こうは第三者に委ねないと時効は無効にはならないと言ってます。新しい事実も出てきたと今更ながら言ってます。この場合は事実の援用は無効になるのでしょうか?
- 弁護士回答
- 2
-
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから