人身事故について起訴されるケース

公開日: 相談日:2021年02月13日
  • 1弁護士
  • 4回答

一週間程前に夜間自動車で移動中地下陸橋の下り坂で信号待ち渋滞で停止している時に自身の不注意でうっかりブレーキを緩めてしまい
車間距離をあまり開けていなかったため
クリープ現象で前方の車に衝突してしまい人身事故をおこしてしました。被害者の方は追突された衝撃で首がむち打ちの症状と右手に痺れがあり首と腰にコルセットをつけており通院治療を受けています。被害者の方は事故翌日に診断書を警察に提出しています。
事故直後に警察の事情聴取と警察に出頭し調書を受けました。警察より人身事故は刑事罰を受けるかもしれないと話がありました。被害者の方の怪我の程度や治療期間によるとネットの情報にありました。今回のようなケースでは刑事罰に問われるのか、それとも不起訴になるか教えていただけますようお願い致します。

997772さんの相談

回答タイムライン

  • 相談者 997772さん

    タッチして回答を見る

    検察からの判定が下されるのが3ヶ月から半年程かかるとのことです。
    検察へ謝罪文を提出した方が情状酌量になる可能性がありますでしょうか?

  • タッチして回答を見る

    不安なお気持ちと思います。
    ご投稿の内容ですと、過失運転致傷ということで事件になっていると思います。
    追突で被害者はむち打ちということであれば、
    なかには罰金になっているものもありますが、ほとんどの事件は不起訴で終わっている印象です。
    検察への謝罪文や反省文は作成して持参してもいいとは思いますが、受け取ってもらえるか、どこまで効果があるかはわかりません。
    検察での取り調べで、深く反省していること、加入している保険で被害者への賠償を行っていることなどを伝えるといいでしょう。
    参考にしていただけますと幸いです。

  • 相談者 997772さん

    タッチして回答を見る

    ご回答いただき有難うございます。
    被害者の方の症状はむち打ちですが治療期間が長引きそうです。
    治療期間によって(1〜3ヶ月程)起訴になるか不起訴になるか変わってくるのでしょうか?ただむち打ちは個人の体質とか感じ方も影響してくるらしいです。治療期間も人それぞれでなんとも言えないと思いますが。検察に呼び出されることはあるのでしょうか?謝罪文は検察宛に郵送で送っても宜しいのでしょうか?
    警察から調書が検察に送られてから謝罪文を提出した方がいいのでしょうか?初めてのことでよく分からないので教えていただけますようお願い致します。

  • 相談者 997772さん

    タッチして回答を見る

    検察からの取り調べは事故発生後どのくらいの期間であるのでしょうか?

  • タッチして回答を見る

    むち打ちですと6か月程度通院する人もそれないりにいると思います。
    そういった事件の加害者でも不起訴で終わっている人がほとんどという印象は変わりません。

    検察からの呼び出しがなく不起訴で終わる事件も多いです。
    呼び出しをして取調べを実施するかどうかも検察によりますのでなんとも言えません。

    検察に書類が送られる前は事件の捜査を担当しているのは警察なので、提出したい書面があるなら警察に提出するといいでしょう。

    参考になりましたら幸いです。

  • タッチして回答を見る

    検察の取調べの時期ですが、事件によって様々です。
    3か月程度で行われるものもあれば、1年近くあとというものもあります。
    もちろん先に回答したように検察から呼び出されずに不起訴で終わることもあります。
    事件により様々ですので、確答できないことが多いですが、
    参考にしていただけますと幸いです。

  • 相談者 997772さん

    タッチして回答を見る

    ご回答頂き有難うございます。
    度々の質問で申し訳ありませんが検察に書類送検される前に警察に謝罪文を提出してもよいのでしょうか?
    またその場合直接警察に持参して提出した方がよいのでしょうか?
    検察から不起訴の連絡はないと警察から聞きましたが3ヶ月〜半年程かかることが予想されますが判定が下されるまで心配しながら待つしかないのでしょうか?
    ご回答宜しくお願い致します。

  • 相談者 997772さん

    タッチして回答を見る

    検察から呼び出されるということは起訴されるということでしょうか?

  • タッチして回答を見る

    警察に謝罪文、反省文を提出することができないというきまりはありません。
    そのため、謝罪文、反省文の提出を希望する場合には警察に出すことになります。
    提出方法についての決まりもないので、事前に警察に連絡して確認してみてはいかがでしょうか。
    (なお、警察に受け取らなければならない義務といものもないので、受け取るか受け取らないかは警察次第です。)

    検察から呼び出されるということがただちに起訴されるということを意味するわけではありません。
    検察から呼び出されたうえで不起訴になる人もいますし、検察に呼び出されずに不起訴になる人もいますし、検察に呼び出されて罰金になる人います。
    処分の結果が出るまでは待つしかないということにはなります。

    参考になりましたら幸いです。


  • 相談者 997772さん

    タッチして回答を見る

    度々の質問にご回答頂き有難うございます。
    大変参考になりました。
    弁護士の方に相談し少し安心しました。この間とある法律事務所の弁護士の方に電話相談した際には高額な弁護費用の話しがあり肝心なむち打ちでは不起訴になるケースが多いという話がなく不安になりました。
    謝罪文を提出することで更に安心感を得ることができると思いますので実行してみたいと思います。
    有難うございました。

この投稿は、2021年02月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました