スポーツジム、会費滞納トラブルについて
- 1弁護士
- 1回答
私はキックボクシングジムを運営しているものです。
ジム業界はほとんどの全てのジムが
会費滞納に困らせられています。
泣き寝入りするジムも多いです。
しかしながら、一件一件の金額がそこまで
高額になることは少なく、実際に弁護士先生に
お願いしたり、民事調停や訴訟になってしまう
と逆に赤字になってしまうケースが多いです。
先日を金額で6万円ほど滞納された会員様が
退会届の提出に来て、滞納分を請求したところ
使っていないのだから払わないと言われてしまいました。
現在、双方の話し合いでは決着が付いておりません。
滞納した方は法律に少し詳しいらしく、
債権の請求は12か月以内までしかできないと
言っていました。
私が(料金請求 期限)と調べると24か月と
出て来ました。
質問、
1. 料金請求の期限は24か月以内が正しいでしょうか?
2.この方から滞納金を頂くには民事調停などの手段しか
ありませんか?
質問
1.少額なトラブルでも弁護士先生にお願いして
事業者側(ジム、飲食店など)は赤字にならない
でしょうか?
2.飲食店トラブルと同様にジムのトラブルも
扱って頂ける弁護士先生はいらっしゃいます
でしょうか?
よろしくお願いいたします。