傷害事件の示談が来るタイミング、また損害賠償の請求について
- 2弁護士
- 3回答
先日、彼女とケーキを買っていたら突然隣の男に因縁をつけられ、自分は髪を掴まれる殴られる等で顕椎捻挫、彼女はまぶたの切り傷とあざで両方全治2週間程度の怪我を負いました。
犯人は現行犯で捕まっているのですが、未だ示談などの連絡が来ません。逮捕から4日しか経ってないのもありますが、普通は大体どのくらいで連絡が来るものなのでしょうか。
また、示談を持ちかけないのならば、損
害賠償請求をしても治療費や慰謝料など
の支払いはあまり望めないのでしょうか
。こちらは全く手を出しておらず、彼女
にも怪我をさせている為、憤怒していま
す。
あまり善人の考えではないのですが、彼女と自分で2つ被害届を出しているので、片方が示談を受け入れ示談金をもらい、片方が拒否して起訴してもらうということも可能なのでしょうか。
お忙しいところ恐縮ではありますが、ご回答頂けたら幸いです。