回答タイムライン
-
相談者 902289さん
タッチして回答を見る私の住所は相手方に知られています。
-
タッチして回答を見る
こんにちは。
依頼後概ね1週間程度あれば受任通知を送付できることが多いです。
そのトークアプリを送った時はまだこれから弁護士に相談するタイミングだったかも知れませんし。実際は弁護士に依頼していおらず、脅しのような意味合いに過ぎなかったのかも知れませんね。
依頼するまでに若干時間がかかって、これから内容証明が届くこともあり得るでしょう。
-
タッチして回答を見る
受任通知そのもの自体はそこまで時間がかかるものではありません。
相手方が言っていることが虚偽なのか、契約がまだできていないのか等の理由が考えられます。
お困りのことかと思いましたので、一般論の限りで恐縮ではございますが、回答させていただきます。 -
相談者 902289さん
タッチして回答を見るご教示ありがとうございました。
この投稿は、2020年03月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから