回答タイムライン
-
タッチして回答を見る
>息子は少年院生活が始まっていますが途中で他の少年院に移動になる事はあるのでしょうか?
→ありえます。たとえば、相談者様が挙げていらっしゃるような第3種少年院の方が、治療を終えて第1種少年院に行くということが挙げられます。
お困りのことかと思いましたので、一般論の限りで恐縮ではございますが、回答させていただきました。 -
相談者 898170さん
タッチして回答を見る金原先生お返事ありがとうございます。
治療が終わったらとは怪我の場合でしょうか?
最初から軽度知的や、統合失調症、精神疾患で第三種に送致された場合は移動はありますか。
統合失調症も治療が終われば移動になるのでしょうか? -
タッチして回答を見る
>最初から軽度知的や、統合失調症、精神疾患で第三種に送致された場合は移動はありますか。統合失調症も治療が終われば移動になるのでしょうか?
→治療が終わったと判断すれば、移動となる可能性はあるでしょう。 -
相談者 898170さん
タッチして回答を見る金原先生ありがとうございます。
軽度知的や統合失調症は一生付き合うしかない病気なので治療が終わると言う事はないと私は思っています。
発達障害の場合は知的等がないので移動になる可能性もあると思っています。 -
タッチして回答を見る
大変な思いをされていることはお見舞い申し上げますが、いずれにしてもお子さん次第のところもありますので、お子さんと面会するなどして、状況を把握していくほかないように思われます。
-
相談者 898170さん
タッチして回答を見る金原先生ありがとうございます。
担任の先生の他に主治医、看護師さんが一人につき一人ずつ付いてくれてるのでそこは安心しているところです。
面会、相談等をしながら様子を見ながら把握していこうと思います。 -
タッチして回答を見る
そうですね、そうされてください。
良い解決になるよう祈念いたします。
この投稿は、2020年03月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから