傷害事件の加害者。お金が無く弁護士さんをどうして探したら良いのか分からなく困っています。
- 2弁護士
- 5回答
20代の息子が飲みに行って友達と喧嘩して大怪我をさせてしまい。治療費が高額な事もあり払って貰えそうに無いので被害届を出すと言って被害届をだされました。
息子は現行犯逮捕へされず警察に調書を取られて
家に居てます。
警察に行った所刑事さんに「お金の事もあるし、
今後、相手に後遺症が残るかも知れないし、弁護士を入れた方が良いかも!!」って言われたらしいのですが、息子も借金があり一括では弁護士費用も相手の治療費も高額で、示談にするにも一括で払えるお金がなく。
刑事さんにお金の事情を話た所、「一回法テラスにも相談してみたら?」と言われたみたいで、
また、「今すぐには付けなくても、後日、番号を伝えるので、それから弁護士さんに相談しても大丈夫だから」って言われたそうです。
息子は治療費は何年かかっても少しずつでもお支払はしたいと言ってたので相手方には被害届が出る前に私と息子で家に行って伝え、息子は刑事さんにも伝えました。刑事さんは「相手さんには伝えておきます」とは言ってくれたそうです。
そこで先生方にお聞きしたいのは。
:息子は法テラスに相談して、弁護士さんを探せますか?また、分割や何かの助成は使えたりするのですか?
:お金が無いので、国選を付ける事は可能ですか?(どのタイミングでかを教えて頂きたいです)
:示談にするお金も無かったら、弁護士さんを付けたとして何をして頂けるのでしょうか?
:弁護士さんはお金が無いので示談が出来ないとなると嫌がりませんか?
私も、母子でお金が無く助けてあげれなく
どうしたら良いかも分からずで…
宜しくお願いします。