医療過誤ではないでしょうか?
- 1弁護士
- 1回答
1、歯ぐきが腫れたので歯肉炎と思い歯科医にかかりました。
初診では歯肉炎と診断され、2日後には歯槽膿漏で膿が溜まっているからと抜歯を勧められ、
さらに4日後に受信してもいずれも歯周ポケットの清掃と抗菌薬を処方するだけでした。
この3度目の受診を終えると今度は「様子を見るように」と指示され次回予約も取れず診察券も
返してもらえませんでした。
この時、状況は初診時とは何も変わっていなかったのですが歯科医の診断を疑う事無く「酷くなるようで
したらまた来ます」と返答し抗菌薬を4日分受け取り様子を見ることになりました。
2、その後2カ月程すると状況が変わり歯茎が大きく膨らんだ為、再受診するとまた抗菌薬を4日分処方され、その4日後の再診でようやく大きな病院の紹介状を渡され、受診した結果はステージ4の歯肉癌でした 。
もし1に記載した『様子見』(放置)さえなければ、もっと早く紹介状を出してもらえていたら癌の進行もここまで進む事もなく大きな術後障害を残さなかったのではと思うとこの歯科医の無知と怠慢に憤りを感じています。
このような一件は医療過誤には当たらないでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。