元従業員とのトラブルです。

公開日: 相談日:2019年03月09日
  • 1弁護士
  • 1回答
ベストアンサー

先月まで働いていた従業員が、会社に借金したまま退職しました。
借金内容が、従業員がプライベート用で買った会社名義の車代、
会社のETCを無断で使用した料金、
その他、アパート、WiFi、等総額で80万〜90万程です。
質問ですが、
借用書等書いていなくても、返済してもらえるでしょうか?
使っていた証拠はあります。
どういった手続きが必要になりますか?
よろしくお願い致します。

772652さんの相談

回答タイムライン

  • ベストアンサー
    タッチして回答を見る

    お困りのことと存じます。
    詳しいご事情が分からないので、一般論として回答させていただきます。

    当該従業員の現在の居場所が分かるのであれば、まずは裁判外で任意に支払を求めていくことになるでしょう。ご自身で交渉を行うこともできますし、弁護士に交渉を委任することも可能です。
    次に、任意の支払いが見込めない場合、支払督促等の裁判所の手続きをとるかどうかの判断となります。手続きによっては、ご自身でも十分対応可能なものもあります。

    請求金額からすれば、手続き等を弁護士に依頼するのは費用対効果が低い可能性はありますが、詳しい事情や関係資料とともに、一度、弁護士に相談なさることで、会社として採るべき具体的な方針が明確になるかと存じます。

この投稿は、2019年03月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

弁護士回答数

-件見つかりました