盗撮をしてしまい、相談できる人がいないので悩んでます

公開日: 相談日:2018年10月05日
  • 1弁護士
  • 6回答

先日盗撮行為をしてしまい、私服の警察官に迷惑行為防止条例で検挙されました。
証拠品として携帯は押収され後日返されました。携帯にはデータは残っており、現場で犯行は認め任意同行、事情聴取、供述調書を二回書き現在警察からの連絡を待っています。

二回目から事情聴取から中々呼ばれないのは理由があるのですか、犯行のデータはあり処分するように言われ処分します。警察の方は余罪確認のため、携帯のバックアップはあらかじめしてから、本人に返しているのでしょうか?
居酒屋で女の人とキスしている動画は、余罪になりますか。本人の同意のもとキスしました。

714691さんの相談

回答タイムライン

  • タッチして回答を見る

    お困りのことと存じます。
    大変ご心痛ですね。心中お察しいたします。

    >二回目から事情聴取から中々呼ばれないのは理由があるのですか
    →捜査をしているからでしょう。あなたから問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

    >警察の方は余罪確認のため、携帯のバックアップはあらかじめしてから、本人に返しているのでしょうか?
    →可能性はあるでしょう。

    >居酒屋で女の人とキスしている動画は、余罪になりますか。本人の同意のもとキスしました。
    →可能性は否定できませんが、余罪に必ずなるわけではありません。

  • 相談者 714691さん

    タッチして回答を見る

    速やかな返答ありがとうございます。

    次回の聴取でキスしてる動画を問われたらどのように答えた方がよろしいですか?

    聴取後は自宅に返されているのですが、勾留は20日間の期日はありますが、今の状態でいつまでに問い合わせを終わらせないといけない期日はありますか?

    不起訴になるには被害者に対しての謝罪の為に弁護士にお願いした方がよろしいですか?

  • タッチして回答を見る

    >次回の聴取でキスしてる動画を問われたらどのように答えた方がよろしいですか?
    →答えるも答えないもあなたの自由ですね。

    >聴取後は自宅に返されているのですが、勾留は20日間の期日はありますが、今の状態でいつまでに問い合わせを終わらせないといけない期日はありますか?
    →公訴時効を除いては、ありません。在宅での捜査になっていますから、数か月だったり半年、下手をすると1年くらい動きがないということも考えられます。

    >不起訴になるには被害者に対しての謝罪の為に弁護士にお願いした方がよろしいですか?
    →少しでも処分を軽くする可能性を高くしたいのであれば、弁護士に依頼することも検討したほうが良いですね。

  • 相談者 714691さん

    タッチして回答を見る

    すみませんありがとうございます。悩みが少し改善されました。

  • 相談者 714691さん

    タッチして回答を見る

    すみませんお尋ねします。
    事情聴取を受けてから、まだ連絡がありません。
    こちらから問い合わせたところ、現在捜査をしています。警察の方は具体的にどのような捜査を行っているのでしょうか?

    供述調書と捜査のあと相違があれば、指摘されたりするのでしょうか?

  • タッチして回答を見る

    >警察の方は具体的にどのような捜査を行っているのでしょうか?
    →聞き込み、データの解析など様々なことが考えられます。詳しいことは警察に聞いても教えてもらえないでしょう。

    >供述調書と捜査のあと相違があれば、指摘されたりするのでしょうか?
    →再度呼び出されるかもしれませんね。

    あなたとしては、定期的に警察に連絡をする他ないでしょう。

  • 相談者 714691さん

    タッチして回答を見る

    よろしくおねがいします。
    事情聴取の際に口頭で余罪があると言いましたが、証拠がないと余罪にはならないのでしょうか?

  • 相談者 714691さん

    タッチして回答を見る

    先日は速やかな返答ありがとうございました。

    謝罪のお手紙を遅くはなりましたが、被害者あてに書くつもりです。書き方の決まりみたいなことはありますか?

この投稿は、2018年10月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました