青少年健全育成条例違反の不起訴処分を目指すために
- 2弁護士
- 3回答
私は青少年健全育成条例違反の疑いで約1ヶ月前に逮捕され、現在は起訴不起訴の判断待ちです。
別事件からの発覚、被害届は出されていません。
逮捕の翌日に釈放。
① 借金があり自己破産手続きも同時にしており、示談金を用意することも弁護士を選任することもままなりません。そのような状況で不起訴処分を目指す道はあるのでしょうか。
② 未だに一度も検察に呼ばれていませんが、起訴不起訴確定前に呼び出しはあるのでしょうか?
24歳で公務員という職をすでに失い、これに前科が加わると転職も難しくなると思うので、なんとか不起訴を目指したいのです。
回答を何卒よろしくお願いいたします。