手術施行時の麻酔 医療過誤

公開日: 相談日:2018年09月27日
  • 1弁護士
  • 1回答
ベストアンサー

右中手骨骨折による手術を昨日受けて、本日退院しました。
小指は粉砕骨折の為針金を入れ、薬指にはネジを入れる手術でした。
手術前の説明では、全身麻酔と神経ブロックをすると言う事でしたが、実際は神経ブロックをしておらず、術後の全身麻酔が切れてから痛み止めの点滴が効いてくる3時間、身体的にも精神的にも尋常ではない苦痛を強いられました。
その病院にも強く不信感があります。
そこで質問ですが、

1 これによる訴訟は難しいですか?

2 費用はどの程度かかりますか?

711931さんの相談

回答タイムライン

  • 相談者 711931さん

    タッチして回答を見る

    また、回答ではなくこういった事が良くあるのか意見だけでもいいのでお聞かせ下さい。

  • ベストアンサー
    タッチして回答を見る

    全身麻酔と神経ブロックの併用の問題です。
    鎮痛効果を維持するために、神経ブロックを併用します。
    医師が、全身麻酔と神経ブロックの併用を説明したのに、全身麻酔だけであれば、医療ミスです。
    神経ブロックがないので、痛みがあります。
    訴訟は可能ですが、慰謝料が獲得できて5万円前後と思われます。
    通院慰謝料1か月が28万円ですので、それほど、高額にはならないです。
    費用は、弁護士に相談ください。

  • 相談者 711931さん

    タッチして回答を見る

    詳しい回答ありがとうございます。

    今後の医師と病院の対応を鑑みてこの回答を参考にこちらも対応を考えます。
    本当にありがとうございました。

この投稿は、2018年09月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました