中学生 万引き 初犯 国家資格取得への影響
- 1弁護士
- 2回答
中学1年生の息子です。県外に進学し寮生活です。
先日、ショッピングモールで少額2000円以内の玩具を万引きしたと電話で聞かされました。
ショックで今でも信じられません。
どうしても欲しくてでも手持ちが足りずつい盗ってしまったそうです。大変なことをしてしまったと動揺していました。
学校はすでに承知していて(目撃していた同級生が報告)対処については事実関係を確認の上後日連絡します。とのことでした。
もちろん、お店には弁償と謝罪に伺いますが。もしお店の方が警察までは通報しない。ということになった場合でも親として、子どもに事の重大さを分からすべくどのようにすべきか悩んでいます。
質問① お店側が、警察へは届けないといって下さった場合でも、息子に猛省してもらうために
自ら警察へ出頭するのは未熟さを考えると、精神的負担が大きすぎますでしょうか?
また、出頭したとしても口頭注意や厳重注意の場合でも非行歴は残るのでしょうか?
質問② 未成年初犯で警察に届けた場合、将来、医師国家試験取得の際に影響がありますか?
前科があると取得できないと聞いていますが、非行歴の場合はいかがでしょうか?