中学一年生、学校内での誹謗中傷
- 2弁護士
- 2回答
中学1年の娘の事ですが、今日学校の先生から娘が万引きをしたと学校内で噂になっていて、数名の男子からお店で盗んでるところを直接見たと話があったので、娘さんと話がしたいと言われました。
少し前から一人の女子生徒が何人かの男子生徒に言い出したみたいで陰で窃盗と呼ばれているとか、過去に万引きをしたとか言う話を聞いていて、一部の子ぐらいだったので、本人はほっといたら、直接見たと言う子まで出てきてしまい、娘に問いただしても「絶対に盗んでない」と言っています。学校では明日か明後日にでも本人同士話し合いをすると言っていて、娘にも疑って話すので、、と言われました。
双方の意見が違った場合、お店での監視カメラ等の開示は可能なのか、また盗んでなかった場合名誉毀損で訴える事は可能なんでしょうか。
娘が嘘を付いていて万引きをしていた場合、お店の方には謝罪、それなりの処分を受けようと覚悟していますが、無実だった場合、信じてあげれなかったと悔やんでしまいそうです。