代理店加盟金及び損害賠償請求
- 1弁護士
- 1回答
ある商品の代理店として500万近くの加盟金を支払い、施工研修を受けて営業している者です。
業種は内装工事関係です。
しかし耐久性が20年以上あるというのが売りで工事をしてきたにも関わらず、顧客からは3.4年してから剥がれてきているなどのクレームの雨で困っています。そして本部は当社が加盟するときに商品に自信があるので問題があるときは本部が責任をもって再施工すると謳ってありましたので再施工を本部に依頼しました。
そこで問題が発生しています。
実は当時当社が代理店契約した会社は閉鎖しており、実際には別会社が当時の代理店を引継いで運営をしており、材料などの供給をしております。
そのため再施工の依頼はNOでした。理由としては当時の会社は閉鎖しており、今の会社は材料供給のみを引継いでいるだけとの事です。
しかし納得いかないことが3つあります。
?会社は変わっているが経営者、住所、電話番号は変更なし。
?前の会社が閉鎖した理由や新しい会社が業務を引継ぐことなどの連絡が全くなし。
?オリジナルの特許商品との説明であったが実はOEM商品で調査したところ他でもクレームがでているとの事で商品の信頼性はゼロ。
私としては代理店本部と商品に対して信用がないのと加盟時の説明で嘘が発覚しているので加盟金返金と損害賠償の訴訟を検討しています。
当時の契約の会社経営者と今の代理店運営を引き継いだ会社の経営者は同一人物なので何とかなるような気がしてますがいかがでしょうか?