アップロードした画像が児童ポルノではないかと指摘されました。

公開日: 相談日:2018年04月30日
  • 1弁護士
  • 1回答

インターネット掲示板で、拾いものの画像をアップロードしました。
顔はうつっておらず、キャミソールと下着姿で足を開いているもので、アダルトビデオのものだと思っていたのですが、児童ポルノではないかと指摘されました。
その後、指摘を受けてから20分ほどで画像は削除しました。
画像検索してみたのですが類似の画像は見当たらず、アダルトビデオのものだとは証明ができない状態です。

1.一連の行為は何らかの罪に問われる可能性があるでしょうか?
2.罪に問われる場合、今から警察へ相談する、自首するなどすべきでしょうか?
3.罪に問われる場合、どのくらいの罪になるのでしょうか?

657073さんの相談

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    長崎県1位
    タッチして回答を見る

    1.一連の行為は何らかの罪に問われる可能性があるでしょうか?

    児童ポルノ画像であれば、児童ポルノ頒布の罪に問われる可能性があるでしょう。

    2.罪に問われる場合、今から警察へ相談する、自首するなどすべきでしょうか?

    ご心配なら警察へ行ってもいいと思いますが、事実確認ができないので、事情を聞いてもらうくらいにしかならないと思われます。

    3.罪に問われる場合、どのくらいの罪になるのでしょうか?

    罰金刑になるかどうかといったところでしょう。

この投稿は、2018年04月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました