【人身事故】 免停通知は来たが罰金がこない

公開日: 相談日:2018年02月19日
  • 1弁護士
  • 1回答

昨年7月に人身事故起こしました。
【内容】
・被害者:子供、足首骨折(全治1ヵ月)
・状況:自車が住宅街を走行中L字の曲道にてキックボードを所持した子供に時速5kmで接触。
    (私自身は接触した感触はなく、子供が倒れたので外に出た。)
    その後救急車、警察を即時呼び現場検証時に警察より接触痕が車両に見られないと言われる。
    その後、自賠責保険にて慰謝料等を払い(支払い終了を保険会社より報告された)、昨年11月に
    警察に出頭し12月に免停通知(60日)、1月より免停になり講習を受け2月に免停解除されました。

【質問】
・事故から結構経ちますが罰金の通知が来ません。今年中には来るのでしょうか?
 前科・車両事故は今までにありません。
 ご回答宜しくお願い致します。

634490さんの相談

回答タイムライン

  • タッチして回答を見る

    免停は行政処分の問題で、罰金刑等は刑事責任の問題であり、それぞれ直接関連するものでもなく、行政処分が刑事事件手続に選考すること自体はよくあることで、特段珍しいものでもありません。

    また、交通事故等の在宅の捜査において、半年以上の時間がかかることもそれほど珍しくはありませんし、御記載の事情ですと接触の有無を含む事故状況等でやや認定の難しいところもあるようですから、なおさら、ある程度時間がかかっても想定の範囲内とも言えます。

    今後、略式起訴だとか公判請求(起訴)等される場合は、その前の時点で、捜査の総まとめのような意味で、検察官から呼び出しがあり、一度取り調べ等が行われることになります。
    年度末が近づいていることもあり、あるいは近日中に連絡があるかもしれません。

この投稿は、2018年02月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました