児童ポルノについて

公開日: 相談日:2017年12月25日
  • 1弁護士
  • 3回答

児童ポルノの所持と、共有ソフトによるアップロードで家宅捜査された場合の影響を教えてください。
本人が、所持してるだけで犯罪になることを知らず、また共有ソフトを使っていたという認識もなく、アップロードをしている自覚もなかった場合、以下の3点について教えてください。

①調べたところ所持と提供では刑罰に大きな差がありました。こんかいの場合、刑罰はどのようになるのでしょうか?

②資格(医療関係)が必要な仕事をしていると、仮に実刑判決が出た場合免許剥奪等の処分はありますか?

③家宅捜索後の一連の流れを大まかでいいので教えてください。

よろしくお願い致します。

617425さんの相談

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    佐賀県1位

    大和 幸四郎 弁護士

    注力分野
    犯罪・刑事事件
    タッチして回答を見る

    > ①調べたところ所持と提供では刑罰に大きな差がありました。こんかいの場合、刑罰はどのようになるのでしょうか?
    @罰金刑と思います。
    > ②資格(医療関係)が必要な仕事をしていると、仮に実刑判決が出た場合免許剥奪等の処分はありますか?
    @実刑判決は出ません。
    > ③家宅捜索後の一連の流れを大まかでいいので教えてください。
    @警察の捜査→書類送検→罰金又は起訴猶予処分といった流れでしょうか。

    所持していた量や内容も処罰には影響があるでしょう。

  • 相談者 617425さん

    タッチして回答を見る

    大和先生ありがとうございます。

    追加の質問で申し訳ないのですが、
    今回のような案件は弁護士さんに依頼をした方が良いのでしょうか?

    また、警察署の所在地と居住地が異なる場合、
    仮に依頼をするにはどちらの都道府県の弁護士さんに依頼するべきなのでしょうか?

  • 弁護士ランキング
    佐賀県1位

    大和 幸四郎 弁護士

    注力分野
    犯罪・刑事事件
    タッチして回答を見る

    @おはようございます。
    以下私見です。
    > 今回のような案件は弁護士さんに依頼をした方が良いのでしょうか?
    @不要と思います。
    > また、警察署の所在地と居住地が異なる場合、
    > 仮に依頼をするにはどちらの都道府県の弁護士さんに依頼するべきなのでしょうか?
    @居住地だと思います。身近に相談できますから。

この投稿は、2017年12月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました