ホスラブでひどい事ばっかり…

公開日: 相談日:2017年03月03日
  • 1弁護士
  • 2回答

ホスラブ掲示板にて
一年半前ぐらいからホスラブにない事ばっかり書かれて、警察に行こうとしましたが
1度弁護士さんに相談しようとおもい
登録しました


働いてるお店晒されたり
下の本名書かれたり
数枚写真晒されたり
ツイーターのID晒されたり
ひどい事ばっかり書かれたり


そのせいで精神科に通っていまは薬で治療をしています。


ひどい事ばっかりかかれて
最初は気にしないでいましたが
流石にゴミとか消えろとか書かれていたら
流石に生きてる感覚がしませんでした



ホスラブにて弁護士に相談できると
書いていたので
相談できればなとおもいました。



529873さんの相談

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    東京都7位
    弁護士が同意
    1
    タッチして回答を見る

    弁護士を立てた場合には,かかる掲示板の記載の削除請求及び発信者情報の開示請求が可能です。
    発信者情報開示請求の結果,相手方が特定できれば,書き込みをした人間に対して名誉棄損等による損害賠償請求をしていくことも可能かと思われます。
    被害の事実を証明する証拠の一つとして,通院されている病院での診療明細や,診断書等は確保しておいた方が良いでしょう。

  • 相談者 529873さん

    タッチして回答を見る

    ありがとうございます
    弁護士てどうやったらいいのでしょか?
    こーゆーこと初めてでわからなくて

  • 弁護士ランキング
    東京都7位
    弁護士が同意
    1
    タッチして回答を見る

    お住まいの近辺で無料相談をされている弁護士事務所があると思いますので,その事務所へ無料相談を申し込んで話を聞いてもらうとよいと思います。また,事務所によっては,遠方であっても電話での無料相談をしている事務所もありますので,無料相談を行っている事務所の中で,ご自身が相談されたい案件の豊富に扱っているか等も含めてご検討されるのが良いかと思います。

この投稿は、2017年03月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました