メールをブログに掲載されたので削除させたい。

公開日: 相談日:2016年10月06日
  • 1弁護士
  • 1回答
ベストアンサー

先日私の会社のホームページ上のお問い合わせページから、会社の業務に関連する内容の問い合わせが来ていたので、返信のメールを送りました。

返信の際に、
「この度は□□□に関しましてお問い合わせ頂きありがとうございます。
 ●●●(会社名)の○○(名字)と申します。」
という書き出しで、メールにて回答しました。

その後、私が回答したメールが原文のまま、会社名や私の名前もそのまま、ブログに掲載されていることが分かりました。掲載したのは、問い合わせのメールを送ってきた本人のようです。

もちろんこちらが送信したメールをブログに掲載するとの事前の連絡は無く、何の配慮もなく会社名だけでなく、私個人の名前が掲載されている事に驚き、戸惑いました。
相手は会社や私の対応を誹謗中傷する目的で掲載した訳ではないと思います。また、私に対して何か実害があるわけではありませんが、正直憤りを感じております。

この場合、掲載した相手の行為は法律上は問題ないのでしょうか?
掲載した内容のメールの全文を削除するように要求したいのですが、可能でしょうか?

491463さんの相談

回答タイムライン

  • 最所 義一 弁護士

    注力分野
    インターネット問題
    弁護士が同意
    1
    ベストアンサー
    タッチして回答を見る

    モラルの問題は別として、その内容が相談者の方の社会的評価を低下させる形で引用されているものでなければ、名誉毀損表現とは言い難いと思いますし、名前と所属する会社名を公表したことが、プライバシー権侵害にあたるかというと、その会社に所属していること自体を、通常の人であれば隠したいと思うような事情が認められない限りは、困難だと思います。ただ、投稿した本人に悪気がないのであれば、名前の部分だけでも削除して欲しいとの依頼を行うこと自体は、問題ありません。一般論ですが、インターネット上の問題で、相手方に依頼する場合には、丁寧にお願いした方が、スムーズに対応してくれる可能性が高まります。

この投稿は、2016年10月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました