児童ポルノ所持などについて

公開日: 相談日:2016年06月03日
  • 1弁護士
  • 1回答
ベストアンサー

主人39才 私38才 7才と4才の息子がいます。
①少し前に、主人が1年程前まで使っていた携帯の中に入っている写真を4才の子と一緒に見ていたところ、ダウンロードページの方に怪しい写真があり慌てて画面を閉じました。その後確認したところ、児童ポルノの写真と動画がありました。

②先日、女の人からラインが入りホーム画面に出ていて気になっていたのもあり、昨日、主人が現在利用中のスマホを見ました。ラインを確認した所、風俗らしき女性とのやり取りもあったのですが、気になったのは、小学生の女の子(友人の子供)に、ほぼ主人からほぼ一方的に「おこずかいや、プレゼントあげるから連絡して」などのコメントが多々ありました。主人に問いただした所、捕まるような事はしてない。との事です。女の子や女の子の親からしたら「変態.要注意人物」になっているのは間違いなく、友人達にも情報が回っていることと思います。

そこでご質問ですが、法に触れている所、ありますでしょうか?その子の親に警察などに相談された場合捕まってしまうでしょうか?


457101さんの相談

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    大阪府5位

    奥村 徹 弁護士

    注力分野
    犯罪・刑事事件
    ベストアンサー
    タッチして回答を見る

    ダウンロードページの方に怪しい写真があり慌てて画面を閉じました。その後確認したところ、児童ポルノの写真と動画がありました。」というのは、児童ポルノの単純所持罪の疑いがあります。
     LINEで「小学生の女の子(友人の子供)に、ほぼ主人からほぼ一方的に「おこずかいや、プレゼントあげるから連絡して」などのコメントが多々ありました」という行為については、処罰する法令はありません。

  • 相談者 457101さん

    タッチして回答を見る

    早速のご回答ありがとうございます。
    やはり児童ポルノは見るだけでも罪なのですね。
    既にダウンロードしたものは仕方ないとして、消去と今後ダウンロードしないようにと主人にお願いしてみます。ありがとうございました。

この投稿は、2016年06月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました