平気で人を騙す、嘘をつく、浮気をする彼女を訴えることは出来ますか?

公開日: 相談日:2016年01月23日
  • 1弁護士
  • 3回答

いつもお世話になっております。

先生!浮気した者が護られるなんておかしいです!嘘ついた者が護られるなんておかしいです!
怒りがこみ上げて来ます!


経緯を説明します。
私には結婚の約束までしていた彼女がいます。現には“いました”ですね。
彼女の浮気が原因で、私自身が見張ったり、調べたりしていました。(探偵などに依頼するとお金もかかるので。)
ですが、浮気は一度や二度では留まらず、回数を増していきました。
そんな中、彼女の方の家庭内の問題で、私達は少し距離を置くことになってしまったんです。
私は親に反対されたからといって、距離を置くことに納得いかなかったんです。(彼女の男癖もあるので)
なので、距離を置くという話の時に、一切男遊びはしない、連絡も教えたり、聞いたりしない、ラインもしない、嘘ついたりしない等々、彼女から私にそういう条件を出してきたんです。
ですから私はその条件を守るんなら距離を置くと言いました。彼女は必ず守る!と言いました。メールでも残っています。
ですが、その矢先、男に番号を聞き、私には仕事とウソをついて遊びに行っていました。
おかしいと思っていた私はすでに見張っていたので、すぐその男と彼女を掴まえて、問い詰めたところ、彼女は私と“別れた”と言い張ったんです。
約束は?と聞いたところ、別れたから関係ない!と言われました。男は私の存在を全く知らなかったので申し訳ありませんとすぐ謝罪してくれました。
ただ、その後、見張っていた私をストーカーで警察に突き付けたんです。
別れたのにそういう事をするのが悪い!と彼女に言われました。
これには私も納得いかず、怒りを覚える毎日です。悪い事をした者が護られる…おかしいです。
約束を破ったり、ウソの約束を持ちかけられたなど、彼女に対して訴えることはできますでしょうか?
おそらく、私以外の他の男性なんかもこういうケース、同じような悩みを持っていると思います!
浮気した者が、嘘ついた者が護られるなんておかしいです!
長文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

419206さんの相談

回答タイムライン

  • 相談者 419206さん

    タッチして回答を見る

    お忙しい中、早速のご解答ありがとうございます。

    彼女の方も、『親がいる間は反対され続ける…親が死ぬまで…』と言っていました。ですから私は『それまで待つよ!』と返事しました。
    彼女は『うん!わかった!』と言っていました。
    別れると言うことならば、彼女の出した条件を受け入れなかったです。もっと違う方法を考えたと思います。
    遊びたいがために、人を騙すなんて…

  • 弁護士ランキング
    三重県1位
    タッチして回答を見る

    そんな「約束」をするのは常識外れと思えます。第三者的に見れば、あなたと別れたいための方便でしかありません。
    「婚約」というのもどの程度の具体的な話であったのか分かりませんが、婚約中の浮気や婚約破棄を理由に慰謝料請求の訴訟を起こすこと自体は可能です。
    納得いかないのであれば、そうするのがいいでしょう。

  • 相談者 419206さん

    タッチして回答を見る

    加藤先生ありがとうございます。

    嘘も方便って事ですね。
    私は本当に心に決めた人だったので、信用してしまいました。
    でも、嘘はよくないです…

    加藤先生、『婚約』とは、どの程度の話、約束があれば、加藤先生のいう『婚約の破棄』『婚約中の浮気』に値するのでしょうか?

  • 弁護士ランキング
    三重県1位
    タッチして回答を見る

    婚姻の時期等を具体的に決めていたか、それぞれの親等への顔合わせをしていたかなどの事情によります。これだけの事情があればいいとか悪いとか言う明確な基準があるわけではなく、訴訟で判決になっても裁判官により判断が分かれることもあり得ます。
    弁護士に相談して訴訟を依頼する方がよいでしょう。

  • 相談者 419206さん

    タッチして回答を見る

    加藤先生こんにちわ。
    先日はありがとうございました。

    お伺いしたいことがありましてご連絡させていただきました。

    先日の続きなんですが、
    彼女の親戚のおじさんなんですが、すごく話のわかる方がいらっしゃるんです。
    すごく親身になって話を聞いてくれるんです。
    その方に、今回あったことを隠さず全て伝えようと思うんです。おそらく彼女は自分のしたことを隠して伝えてるはずです。
    警察から注意を受けている私が彼女に連絡を取るのは当然ダメですよね?
    親戚の方への連絡を取るのもダメなんでしょうか?
    また、手紙で親戚の方へ『全てお話したいんです…』のような手紙での連絡をしてもダメなんでしょうか?

この投稿は、2016年01月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました