警官を訴える(訴えたという事実を残したい)

公開日: 相談日:2015年07月15日
  • 1弁護士
  • 1回答

警察官を訴えたいです。

携帯を使っているように見えた
と言うことで停められ、使っていないと主張したところ、我々は2人で見ていた。あなたは一人だからと全く信じていません。

使っていないものは使っていないので言い張り、切符を切られることはありませんでした。

しかし、私がただ使っていない!と主張し続ける中『訴えるなら訴えれば?』と言う脈略のない発言に驚きました。

金品や謝罪も要求しません。
軽はずみな発言に本当に訴えられるんだとその警官に分からせたいです。

一番安く、簡単に出来る方法を教えていただけますでしょうか?

367728さんの相談

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    長崎県1位
    弁護士が同意
    1
    タッチして回答を見る

    訴えるのであれば、訴訟提起しかありません。

    訴える場合、何らかの判決を求める必要があります。
    法的に謝罪を要求することはできないため、一般的にはいくらかのお金を要求することとなります。

    手続としては、簡易裁判所で数万円の慰謝料請求を行うことが考えられます。

    ただ、訴訟提起するためには、まずは相手方の住所氏名を特定する必要があります。

この投稿は、2015年07月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました