モバゲーのアカウントを不正利用されています。
- 1弁護士
- 1回答
モバゲーにログインできなくなり調べたところ、普段利用していたアドレスでの登録がなくなっていました。
ログインできなくなる前日にはパスワードを変更していたため、変更通知メールが登録していたアドレスに届いたのですが、翌日にはそのアドレスでの登録が確認できない&そのアドレスと変更後のパスワードでログインできなくなっていました。
そして使っていたアカウントが退会していることが判明。(勿論自分ではしていません)
更に本日、退会していたはずのアカウントの登録情報(ニックネーム)が変えられていました。(そしてまた退会しています)
モバゲーではアドレスとパスワードさえわかれば再度利用可能なので、その間にニックネームを変えたのかと思います。
この件をモバゲーに何度も問い合わせてはいるのですが
「登録のアドレスとパスワードを入力して頂ければ再度利用可能ですが、出来ない場合は利用できません」という回答で終わらせようとしています。
こちらとしては利用者本人であることは間違いないのでモバゲーに送信されているであろう端末情報や携帯番号認証等も済ませているので、本人確認をして頂いた上で再度データを引き継いで利用させて欲しいのですが
確認しようとすらしてきません。モバゲーの方ではいつどの端末からアドレス変更したかというのもわかっているようですがお答えできませんとのことでした。
普段使っている端末とはどう考えても違う端末からのログインであればモバゲー側も十分不正アクセスだということはわかると思うのですが
電話で問い合わせたところ、アカウント乗っ取りやハッキングでの相談は全くないので考えにくいと言われ、これといった対応をとってもらえません。
向こうに不正アクセスという認識がないのか、不正アクセスに対する特別な対応は行っていないのかわかりませんが、こちらが折れて諦めればそれで終わりです。
とにかくデータを引き継いで今までどおり自分のアカウントを利用してゲームをしたいです。