貸したお金について。その際、借用書?

公開日: 相談日:2015年02月07日
  • 2弁護士
  • 2回答

2年前に男友達にお金を貸して欲しいと言われて貸しました。
貸して欲しい理由がヤクザから借りたお金を落としてしまった。
友達にも借りたが足りない分を貸して欲しい。貸してくれないと殺されるかもしれない。そう言われました。
その時5万貸し、その後友達にも借りたがまだ足りないと言われて5万更に振込みました。お金が出来たら必ず返す。と言う約束で。その後、男は仕事をしていたが体調不良などで生活するお金がなく家賃が払えない。公共料金が払えないと言われさらに6万貸しました。
月1万ずつの返済の約束をしました。
しばらく連絡もなく返して貰えない不安が募り連絡しました。連絡がつき返して貰えるようになり返済に来ました。
その際、借用書?誓約書?として、サインと返すと言う文章を書いてもらいました。
連帯保証と会社を書いて貰うのを忘れていましたが会社はよく辞めて変わってしまうので意味がないと思いました。
その日から毎月1万ずつ返済され6万は返ってきました。
しかし、返すと約束していた日にちに、返済されず、それ以来連絡をしても出てもらえません。しばらくして去年の12月に偶然会ったのでお金に対しての話をしました。
最近、親のことなどで仕事も休んでいて今はお金が用意出来ない。と言われました。とりあえず2月になればお金を返せると思う。そう言われたので連絡を待っているのですが連絡はありません。偶然会った際に話していたことを思い出すと携帯を変えた。や彼女が家で居てくれている。などと言っていました。自分の生活するお金があるにも関わらず私にはお金を返済してもらえません。どうしたらいいでしょうか。
家の住所は知っています。
電話を繋がりますが出てもらえません。
家まで行き、返してもらえるように話した方がいいのでしょうか。
彼自身のお金と彼女に借りるなり親に借りるなりして返してもらいたいです。

319884さんの相談

回答タイムライン

この投稿は、2015年02月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

弁護士回答数

-件見つかりました