犯罪歴(執行猶予済み)ありの外国人配偶者の日本入国申請について
- 1弁護士
- 1回答
中国にて、中国人男性と結婚した日本人女性です。
男性側が日本で犯罪歴があり、執行猶予3~4年付きの有罪判決、初犯、強制送還にて、中国へ帰国。
その後、中国では婚姻証明を取得、日本での籍はまだ入れていません。
日本へのビザ申請はたしか、4,5年経過して執行猶予期間が過ぎないと申請できないときいていましたが、実際には永久にビザは下りないとも聞いていました。
日本人の配偶者として、弁護士さんを通じて法務大臣申請するという方法があることは調べましたが、詳しい要件、費用、期間、必要書類などがわかりません。
夫の仕事で中国から日本への短期出張で、今回初めて観光ビザを申請するのですが、
身元引受人として私と親の戸籍謄本を送付し、私のパスポートコピーも添付しています。
今回の観光ビザがおりる可能性はありますか?
それから、日本人の配偶者としての特別申請についても、要件、可能となった場合のビザ種類(労働ビザ、永住権など)、わかる範囲教えて頂ければ幸いです。