損害賠償請求について
- 2弁護士
- 3回答
先日原付の窃盗バイクについて質問させてもらいました。
そして今日、容疑者3家族と会い、損害賠償請求してきました。
内容は
原付の新車代
窃盗されてしまいバスで学校、バイトに通っていた交通費
などなどです。
原付の新車代を請求したところ相手側は猛反発してきました。
窃盗されたバイクは修理できたんじゃないか?
修理出来ないなら、もう治せないという証明書を持ってこいなど。
ちなみにバイクは廃車にしてしまいました。
ここで質問です。
私は犯人が盗んだバイクを治してまで乗りたくないのですが、
治す余地があるなら新車代は請求してはいけないのでしょうか?
また、治せないという証明書があれば新車代を請求しても大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いします。