ひとつの金融機関に対する複数の債務と期限の利益について
- 1弁護士
- 1回答
よろしくお願いいたします。
ひとつの金融機関(ここではA銀行とします)に対し、
使用目的や種類の全く違う債務が複数あったとします。
たとえば、
1:住宅ローン
2:教育ローン
3:カードローン
などです。
この場合、
1,2の住宅ローンや教育ローンは正常に返済していたが、
3のカードローンだけ返済不能になり
期限の利益の喪失(金融事故)になってしまったとします。
こういったケースでは、1や2の債務の扱いはどのようになりますか?
全部A銀行に対する債務なので、1や2も期限の利益を喪失してしまいますか?
こうのような場合、
金融機関が実務上はどのように動くかが知りたいです。
よろしくお願いいたします。