内容証明の内容について。それは何故なのでしょう?
- 2弁護士
- 3回答
内容証明書が届くと内容に
『回答無き場合には当方の言い分を承認したものとみなします』
『承諾しないと裁判や弁護士の費用も負担することになります』
『本要求に応じないと警察が詐欺事件として捜査を開始します』
等と書き、返信を促すように工夫される場合が多いようですが、このような場合も、法的な根拠や効力が無いことが大半だそうです。
それは何故なのでしょう?
上記の様な内容が内容証明書に書かれていて無視した場合、言い分を承認した事になったり、裁判や弁護士費用を負担する事になったりしないものなのでしょうか?何故上記の内容で法的な根拠や効力が無いのでしょう?