内容証明の内容について。それは何故なのでしょう?

公開日: 相談日:2014年09月29日
  • 2弁護士
  • 3回答
ベストアンサー

内容証明書が届くと内容に

『回答無き場合には当方の言い分を承認したものとみなします』
『承諾しないと裁判や弁護士の費用も負担することになります』
『本要求に応じないと警察が詐欺事件として捜査を開始します』

等と書き、返信を促すように工夫される場合が多いようですが、このような場合も、法的な根拠や効力が無いことが大半だそうです。
それは何故なのでしょう?

上記の様な内容が内容証明書に書かれていて無視した場合、言い分を承認した事になったり、裁判や弁護士費用を負担する事になったりしないものなのでしょうか?何故上記の内容で法的な根拠や効力が無いのでしょう?

286816さんの相談

回答タイムライン

この投稿は、2014年09月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました