盗まれたのは確か

公開日: 相談日:2014年09月08日
  • 1弁護士
  • 1回答

こんにちは、知り合いの話なんですが、小学五年の男の子の家の話です、片親の母親が仕事で居ない間に、子の同級生の友達7人が、遊びに来ていたらしいのですが、仕事に行く前に保管していた、10000が友達が来て、帰った時間中になくなっており、警察を呼びましたが、指紋すらとりませんでした、今のうちに犯人を特定し、注意をして、悪いこと良いことの分別を教えてあげたいのですが、どうするのが最良ですか?

281113さんの相談

回答タイムライン

  • タッチして回答を見る

    今のうちに犯人を特定し、注意をして、悪いこと良いことの分別を教えてあげたいのですが、どうするのが最良ですか?

    誰が盗んだか証拠がありませんから誰かと決めつけるわけにはいきませんが,例えば,またみんなが集まることがあるときにこのようなことがあった,このようなことはよくないことだね,と話す分には構わないと思います。
    それで反省して名乗り出てくる場合もあるでしょうし,次からはしないように反省する場合もあると思います。

この投稿は、2014年09月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました