児童ポルノについて

公開日: 相談日:2014年08月26日
  • 2弁護士
  • 3回答

今年、児童ポルノについての法律が改正され単純所持が罰せられるとのことですが、疑問に思うことがあるので質問させていただきます。

・画像まとめサイトのようなところで児童ポルノに当たるような画像を閲覧した場合(保存・アップロードはしていない)罰せられるのか

・1年後、この法律が施行されたらサイトのアクセスログを調べて家宅捜索などされるのか

・保存はせずに閲覧のみをした場合キャッシュに残ってるとして単純所持とされるのか

・キャッシュを削除すれば問題無いのか

質問が多くてすみません。不安で眠れない日が続いているので回答してもらえたらありがたいです。

277493さんの相談

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    長崎県1位
    タッチして回答を見る

    ・画像まとめサイトのようなところで児童ポルノに当たるような画像を閲覧した場合(保存・アップロードはしていない)罰せられるのか

    保存・アップロードしていないなら、罰せられないと考えられます。
    ただ、キャッシュが残っている場合にどうなるかは、警察の扱いなので確実なことはいえません。

    ・1年後、この法律が施行されたらサイトのアクセスログを調べて家宅捜索などされるのか

    警察が決めることですから、施行されてからの警察の動きを見ないと、分かりません。

    ・保存はせずに閲覧のみをした場合キャッシュに残ってるとして単純所持とされるのか

    可能性がないとはいえません。

    ・キャッシュを削除すれば問題無いのか

    キャッシュを削除すれば、保存自体はしているといえないでしょう。

  • タッチして回答を見る

    保存していないのであれば、特に問題にはならないでしょう。また、罰則適用前の時期に削除しても問題ないでしょう。

    警察がログなどから捜査するかどうかは、何ともいえません。全件を取り調べるほどのマンパワーはないとは思いますが。

  • 相談者 277493さん

    タッチして回答を見る

    お二人の弁護士回答有難うございます。
    キャッシュはもう削除しています。
    最後に質問なのですが、警察は「こいつは児童ポルノサイトを見たから所持している可能性がある」という判断だけで1年後家宅捜索はできるのでしょうか。
    このサイトに私が書き込んだによって私が閲覧していたことがバレ、家宅捜索されるのではないかと不安なので。またまた質問してすみません。

  • 相談者 277493さん

    タッチして回答を見る

    ということは私は現在警察の逮捕・捜査対象なのでしょうか…
    1年後がとても不安です。
    みなさん詳しい回答ありがとうございました。

この投稿は、2014年08月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました