損害保険の不正受給について
- 1弁護士
- 2回答
数日前に、雪で自宅のカーポートが壊れました。直すのに4万円かかるそうですが、家を建築してくれた営業の人と火災保険の代理店の人から20万円以上の見積もりを適当に作ったら保険金がおりるからとアドバイスをいただきました。ただ、そうなると工事代を支払ったとしても、手元に16万円残ってしまいます。これは保険金詐欺になりますよね?私のことを思ってこんな提案をされてるとは思いますが、そんな代理店って大丈夫なんでしょうか?後日、本部から抜き打ちで調査されてバレたりしないんでしょうか?何かあった時に、20万円全て工事業者に支払っていたとしても、それを知っていた私は罪になるんでしょうか?まとまりのない質問ですが宜しくお願い致します。