ロゴマークなどの著作権
- 1弁護士
- 2回答
建築デザイン事務所をしています
13年前に制作した自社の飲食店のロゴマークがあるのですが
その一年後に大手スーパーがそれと酷似したロゴマークを使用しはじめました
たかだか1店舗の飲食店とは言え、オープン前後からかなり力をいれてインターネットや媒体を通して世に打ち出していたので
それなりに人の目に触れる機会は少なからずあったはずだと思います
しかし特に商標登録などはしていません
しかも何を今更と言われるほど月日も経っています
実際大手スーパーのロゴマークが我が社のものを真似たのか
たまたま酷似していたのかもわかりません
実害があるのは、我が社が先でしたが、相手の方が大手なため
我が社が真似をしているように誤解を受けることです
少なからずデザイン屋として仕事をしている上でそれが原因で損をする場面もありました
おそらくスーパーの方は商標登録もなされています
争わないまでも、我が社が先であったこと含め公に認めてもらいたいのですが
あまりに不利な気もします
このような案件でアクションを起こすのはやはり無謀でしょうか?