オンラインゲームの出来事なのですが

公開日: 相談日:2013年05月16日
  • 1弁護士
  • 1回答

オンラインゲーム会社「NEXON」が運営する「サドンアタック」というゲームでの出来事です。今年4月24日に実装された「アップグレードガチャ」というシステムで事が起きました。
アップグレードガチャというのは、所持者のアイテム(お金を使って手に入る物)をリサイクルし、リサイクルでガチャポイントを得て新たにランダムでアイテムがもらえるシステムです。公式サイトで新しくアイテムが追加と広告されガチャを回していたのですが、当選したアイテムを分解すると回した分よりガチャポイントが増えるという事が起きていて減るときもありましたが増えることが多くあり、運営が確立を設定したものであり新アイテムとのこともあってたくさんの方がガチャを回されました。しかし、今月の15日の定期メンテナンスで「不具合のため過度にガチャを回されたプレイヤーにペナルティーとして4月24日の時点の所持アイテムに戻します」と告知され2週間回した分のアイテムが全て失われてました。お金を使って回した物も失われていて被害者も多数います。中にはアカウントの停止になった方もおりました。これは詐欺罪として扱われますか?ご回答お願いします。

178791さんの相談

回答タイムライン

この投稿は、2013年05月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました