アプリゲーム引き継ぎについて
- 1弁護士
- 1回答
あるアプリゲームを1年近く遊んでいました。カードバトル系のゲームで常にイベントがあるアプリだったので、アイテムや、カードガチャなどかなり課金していました。4/18(火)~新しいイベントが始まるので事前にアイテムやカードを購入して準備していました。イベントが始まり参加直後のバトル中に強制終了、接続が出来なくなり、スマホの不具合かと思い、他アプリやネットワークを試したら正常に接続出来たので、カードアプリ自体の不具合だと思い、スマホの再起動など色々試しましたが、全く接続出来ず、強制終了が続いたのでアプリをアンインストし再インストールすればいいかと思い、バトルに時間制限があるイベントだったので、時間切れになるのが嫌で実行しました。再インストールしたら直ぐに正常に起動しましたが、継続出来ずに最初からの起動になってしまいました。レベルやアイテム、カードなど0の状態のスタートになってしまいました。
運営に問い合わせたら、メールアドレスを登録していないと継続出来ないとの返答でした。アプリ自体が始めた時、登録無しで遊べるというものでしたので、知りませんでした。後からアドレス登録が出来た様なのですが、今まで他のアプリでもデータ消去しないでアンインストし再インストールするとそのまま継続出来ていたので、実行してしまいました。イベントが始まる前日までアイテム、カードガチャ購入していたので、その旨を伝えてアプリの不具合で行ったことなので、前IDに戻して頂けるよう問い合わせましたが、アドレス登録してない場合はいかなる場合も継続出来ないと返答されました。レベル146まであげていてポイントも6万近くありましたが、そこは諦めるので、せめて新しいIDに前IDの
カードやアイテムを返却して欲しいとお願いしましたがそれも出来ないと返答されました。
総額で3万弱の課金で購入したアイテムやカードです。何度前IDで問い合わせしているのでスマホの情報、お客さま番号いうナンバーで同一とわかるのにも関わらず返却してくれません。そもそもゲーム会社の不具合によるものなのに、どうして返却していただけないのか理解出来ません。前IDはもう誰も使用出来ず、レアカードや課金アイテムはそのままの状態です。新しくインストールしても以前受取しているので招待特典はありませんと表示され同じとわかっているのに返却していただけないのでしょうか?お忙しい処、申し訳ありませんがアドバイスなどよろしくお願いいたします。