執行猶予中の恩赦申請について
- 2弁護士
- 2回答
【相談の背景】
交通事故を起こしてしまい、禁錮3年執行猶予5年の判決を受けました。現在、執行猶予期間が1年半経過したところです。
今年、二級建築士試験を受験する予定ですが免許登録の絶対的欠格事由に当てはまることに気がつきました。
罪を償う上で必要な期間とは承知していますが、仕事上少しでも早く建築士免許を取得する必要があるため何か方法はないかと考えていたところ、恩赦の復権もしくは刑の執行の免除という制度があることを知りました。
私が恩赦の対象となるか教えていただきたいです。
【質問1】
禁錮3年執行猶予5年の場合、執行猶予期間中に復権または刑の執行免除の申請は可能でしょうか。
【質問2】
申請が可能な場合どのような手続きが必要でしょうか。また、個人ではなく弁護士に手続きをお願いした方が良いでしょうか。