無料求人広告の詐欺疑惑

公開日: 相談日:2022年10月25日
  • 1弁護士
  • 1回答
ベストアンサー

【相談の背景】
会社を経営しております。二週間以上前に、広告会社より「完全無料で二週間のお試し掲載をご案内しております。ぜひ、この機会に効果を実感して頂き、良ければ有料掲載を検討して頂ければ幸いです。」との案内で電話が2社からあり、無料であればと申込をしました。ところが、これが落とし穴で、この申し込みとは契約であり、こちらから解約の申し込みをしない限り、自動で更新をされ、二週間を過ぎると有料に切り替わるという契約になっていることに気づきませんでした。申し込み時に、二週間を過ぎたら自動で契約更新されて、有料に切り替わるという説明、こちらから解約の申し込みをしない限り解約とならないという説明、これらの説明は一切受けていません。さらには、応募もありません。

【質問1】
これは支払わなければいけないものなのでしょうか?

1196403さんの相談

この相談内容に対して 弁護士への個別相談が必要なケースが多い

と、1人の弁護士が考えています

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    大阪府9位
    ベストアンサー
    タッチして回答を見る

    御記載のような「広告」問題は、ここ数年、全国各地で散見されています。
    具体的な事情次第ではありますが、多くの事例の場合、弁護士が事情を把握し検討した上で、支払い義務はないと拒絶することが多いようです。
    具体的にどのような反論をして支払いを拒絶するのかは、問題の広告業者のやり方によっても変わってきます。弁護士に個別相談等することをご検討ください。

この投稿は、2022年10月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました