回答タイムライン
-
タッチして回答を見る
Qこの場合ですが「逮捕歴」に該当しますでしょうか。
→「前歴」に該当します。
前歴とは、起訴されて刑事罰を受けたという「前科」とは異なり、起訴はされなかったものの、犯罪として立件されたという意味です。微罪処分となった場合も「前歴」となります。
もっとも、前歴は、警察内部での記録のみであり、第三者に情報が洩れることはありません。 -
相談者 1153792さん
タッチして回答を見る回答有り難うございます。
前歴なのは理解しました。
逮捕歴には該当されますか?
任意同行でしょうか? -
タッチして回答を見る
Q逮捕歴には該当されますか?任意同行でしょうか?
→手錠をされていないのであれば、任意同行でしょう。
なお、「逮捕歴」というのは、マスコミ等が使う言葉であり、「前科」「前歴」のほかに「逮捕歴」といった記録はありません(逮捕されていれば、すなわち「前歴」となります。)。
もっとも、ご質問の「逮捕歴」が、逮捕されたことがあるかないかという意味であれば、「逮捕歴は無い」といって差し支えないと思います。
-
相談者 1153792さん
タッチして回答を見るありがとうございます。
最後にひとつだけよろしいでしょうか。
こちらに関しては知ってる限りの回答でお願いしたいのですが、
これら前歴による犯罪歴はビザ申請の欠格になりますでしょうか。
そもそも「犯罪歴」になるのでしょうか。
ご回答いただけたら幸いです。 -
ベストアンサータッチして回答を見る
Qこれら前歴による犯罪歴はビザ申請の欠格になりますでしょうか。そもそも「犯罪歴」になるのでしょうか。
→渡航先の国によって要件が異なりますが、前歴があることによってビザ取得に影響があるケースもあります(申請が通りにくくなったり、関係書類の提出を求められたりなど)。
この点については、国によって異なるので、関係機関に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
この投稿は、2022年06月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
新しく相談をする
新しく相談をする弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから