ストーカー規制法での逮捕について
- 1弁護士
- 4回答
【相談の背景】
父がストーカー規制法で逮捕されました。
逮捕されたと言うことは警告や接近禁止を無視してストーカー行為を行ったから逮捕されたのでしょうか?
警告などなく即逮捕は有り得るのでしょうか?
ストーカー行為を行うのとは程遠い性格をしてるので警察からストーカー規制法で逮捕しましたと言われても全く信じられません。
とりあえず警察で48時間取り調べ後、検察へ送致されると思うのですが、警察の方に聞いたところ国選弁護人は父から要請があったので付けますと言われたんですが、それは検察へ送致されて勾留すると決定されてからしか付けれないんですよね?
それまでは警察の取り調べ内容なども家族は知り得ないんでしょうか?
気が気ではなく、しかし私選弁護人は雇える費用もなく、ただただ勾留通知を待つだけしか出来ないのでしょうか?
早く面会して事情を聞きたいんですが、勾留されるまでは家族も面会出来ず弁護人だけしか無理なんですよね、、
なにかの間違いだと思いたいのですが
【質問1】
逮捕内容を詳しく知るには私選弁護人を雇うしかないのでしょうか?