和解の際、気をつけること。

公開日: 相談日:2022年02月19日
  • 1弁護士
  • 1回答
ベストアンサー

【相談の背景】
昨年知人から紹介された元本保証との投資案件に出資しましたが期限を過ぎても元本すら返金されず、警察に届け出て、今年1月相手が逮捕されました。
その後、先日相手の代理人弁護士から和解をできればとの電話を頂きました。

【質問1】
和解する場合どういうことに気をつけたらいいでしょうか?

1116506さんの相談

この相談内容に対して 弁護士への個別相談が必要なケースが多い

と、1人の弁護士が考えています

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    京都府2位
    ベストアンサー
    タッチして回答を見る

    1 まず、一括回収の条件を目指してください。分割払いの合意の場合、結局それが履行されずに、刑罰だけが軽くなるという事案もあります。
    2 また、接触禁止条項を設定することも求めてください。
    3 先方に、あらかじめ示談書の案を確認したいと伝えておき、それが提示された段階で弁護士に即座に相談できるよう準備しておいてください。

この投稿は、2022年02月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました