売春斡旋で逮捕後のスマホ返還

公開日: 相談日:2022年02月12日
  • 1弁護士
  • 1回答
ベストアンサー

【相談の背景】
先日彼氏が売春斡旋の罪で家宅捜索後逮捕されました。
その際証拠品としてスマホとパソコンを押収。
逮捕から23日後、罰金刑は却下され起訴されることが正式に決まり現在は保釈金を支払い裁判の日程待ちの状態になります。
今回の逮捕は彼氏一人ではなく同じ罪でもう一人同日に逮捕されてます。

ケースバイケースだとは思いますがどなたか回答頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

【質問1】
証拠品として押収されたスマホやパソコンはいつ頃返還されるのでしょうか?
警察に釈放される時に彼が問い合わせたら裁判所からの許可がおりてないからまた連絡してと言われたそうです。

【質問2】
今回の罪は共犯の人もいるので裁判が終わるまでは返還されないのでしょうか?

【質問3】
返還決定権が裁判所ってことは彼のスマホの解析は全て終わっているのでしょうか?

【質問4】
釈放された後スマホの解析で別件逮捕も有り得るのでしょうか?

1113874さんの相談

この相談内容に対して 弁護士への個別相談が必要なケースが多い

と、1人の弁護士が考えています

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    長崎県1位
    ベストアンサー
    タッチして回答を見る

    【質問1】
    証拠品として押収されたスマホやパソコンはいつ頃返還されるのでしょうか?
    警察に釈放される時に彼が問い合わせたら裁判所からの許可がおりてないからまた連絡してと言われたそうです。

    押収品の還付は、警察、検察の判断ですから、裁判所の許可は必要ありません。
    警察が返還しないのなら、準抗告の申立てをすれば、返還してもらえる時期は早まります。

    弁護人の先生とよく相談されてください。

    【質問2】
    今回の罪は共犯の人もいるので裁判が終わるまでは返還されないのでしょうか?

    裁判が終わるまで返還されないことは多いのですが、私の経験上、特に必要性はと大きくなくても、もし必要になったら困るから返したくない、というくらいの動機付けであることが多いように思います。
    だからこそ、準抗告をすると、返さない理由を説明できないので、返還してもらえるわけです。

    【質問3】
    返還決定権が裁判所ってことは彼のスマホの解析は全て終わっているのでしょうか?

    解析するのは多くの場合警察です。
    上記の通り、返還の決定権は警察と検察にあります。

    【質問4】
    釈放された後スマホの解析で別件逮捕も有り得るのでしょうか?

    ないとは言い切れませんが、警察も暇ではないので、よほどの犯罪でもない限り、追加での逮捕可能性は低いと思います。

この投稿は、2022年02月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました