詐欺のような求人広告掲載営業

公開日: 相談日:2021年09月22日
  • 1弁護士
  • 1回答

【相談の背景】
先日、弊社社員が求人広告を14日間無料で載せることができますとの電話営業を受け、無料なら会社のためになると思い周りにも相談せず先方から届いたFAXに社員自身の印鑑を押し返信を行ったそうです。

資料2枚目の内容の中に、14日の期限が過ぎる2日前までに連絡がない場合自動更新となり、費用を請求する旨が書かれてありましたが、確認をしていなかったようです。
電話では無料で掲載できますとだけ知らされ、自動更新等の説明はなかったとの事で、本人から報告と相談がありました。

【質問1】
会社の押印しておりませんし、把握していなかったことなのですが、請求に対応をしないといけないのでしょうか。

1067168さんの相談

この相談内容に対して 弁護士への個別相談が必要なケースが多い

と、1人の弁護士が考えています

回答タイムライン

  • 弁護士ランキング
    山形県1位
    タッチして回答を見る

    悪徳な詐欺業者の可能性が高いと思います。
    一度弁護士に直接相談し、支払拒絶通知とその後の対応について協議・依頼されたほうがいいと思います。
    弁護士頼まずやろうとすると丸め込まれる可能性が高いので。

この投稿は、2021年09月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

新しく相談をする

新しく相談をする 無料

弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから

もっとお悩みに近い相談を探す

弁護士回答数

-件見つかりました